1ぐれ ★ LTeB+Bmo9 2025-05-11 14:50:29
※5/11(日) 12:00
テレ朝news

 コメの価格高騰が止まらないなか、新潟のコメ農家では異例の方針転換を迫られています。そうしたなか、石破茂総理大臣が備蓄米の流通経路の変更を検討していることが分かりました。

■苦渋の方針転換 すべて主食用米に

植え付けを控えた苗

 新潟有数のコメの産地、新潟県長岡市でコメ農家を営む金子健斗さん(33)。植え付けを控えた苗も順調に育ち急ピッチで作業を進めていますが、今年のコメ作りは例年と少し違うようです。

金子農場 金子健斗代表

金子農場 金子健斗代表
「今年は飼料用米をすべて廃止して主食用米を作っています」
 東京ドームおよそ5個分の作付面積のうち、例年は2割ほどで家畜の餌(えさ)として使われる飼料用のコメを栽培してきました。しかし、コメ価格の高止まりを受け、今年はすべての田んぼで主食用のコメを栽培することを決めました。

金子代表
「多めに作らないと価格は下がってこないので、新潟県内のコメ農家は、酒米と加工用米と飼料用米を今年は減らして、主食用米を作るという農家さんが非常に増えています」

主食用米の生産目標を引き上げ

 新潟県は、2025年産米の不足感を受け、主食用米の生産目標を引き上げました。ただし、加工用米など「非主食用米」の作付が減ることで懸念されるのが、周辺産業への影響です。

周辺産業への影響

金子代表
「畜産農家さんの飼料として餌として与えるものが減ってくるので、畜産経営されている方のコストが上がってくる。日本酒の『酒米』ですとか、お餅とかおせんべいに使う『もち米』、そちらのほうの影響もあると思います」

苦渋の決断

 それでも、「消費者の手に届きやすいコメ価格にしたい」という思いから下した苦渋の決断でした。

金子代表
「少しでも価格を下げて提供したいと思っている半面、他のところにひずみが出てしまうのはやはりやりきれない気持ち」

農家の利益は圧迫

 主食用米への転換で1.5倍ほど収入が増えるとみていますが、その一方で農機具の買い替えなど生産コストも上昇していて、農家の利益は圧迫されています。

金子代表
「知恵を絞っているんですけど、その知恵でいけないところまでコストが上がってきているので、コメ農家としては利益が圧迫されているような状況」

■消費者は“味より値段” 安価なコメは入荷待ち

 コメどころ新潟の異変は、消費者の間でも起きていました。新潟市内にある直売所のコメ売り場では…。

続きは↓
石破総理が備蓄米の流通経路変更を検討か 小売店に直接卸す“時短案” https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900024567


耳の穴が納豆の臭いするんだけど、治す方法ない?

【画像】 学校帰りにこの花の蜜吸ってたヤツwww

【画像】 美少女すぎる黒人、ガチで美少女wwwwwwwwwwwwwww

【韓国】 対馬仏像を日本側に引き渡し

HeioG99搭載・120Hz対応の8.7インチタブレット「Teclast T50 mini」が5月15日に発売 価格は1万5900円

【元ジャンポケ斉藤騒動】 バームクーヘンの製造元、ついに『暴露』してしまうwwwwwww

公務員給与、比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更提言へ 一体何故・・・?

堀江貴文氏、「“お前さ”は失礼じゃありませんか?」との指摘うけ簡潔に“回答”

【速報】 米軍女性、配属ガチャで日本に決まった結果wwwwwww

トランプ、石破に電話「日本はアンフェアだ、日本の街で米国の車は一台も見かけなかった。日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」

5名無しどんぶらこ K1ejcS//0 2025-05-11 14:53:38
いやいやいやいや
米の流通破壊しちゃ駄目でしょ
農家にせよ流通にせよ、目先の値上がりを何とかするために食料安全保障を破壊する方向に考えるのやめなよ
米は普通に適正価格
今までが安すぎただけ


16名無しどんぶらこ KwqEYbP70 2025-05-11 15:00:16
釣り上げてる卸業者の関係者>>5

20名無しどんぶらこ x9YC6lu/0 2025-05-11 15:00:53
>>5
だったら農家の買取額との差が酷いんだよ、流通だけでどんだけスプレッド取ってんだ詐欺野郎


31名無しどんぶらこ wa68KVs50 2025-05-11 15:05:38
>>20
遅れて農家からの買い取り価格が上がってくるから
数年すれば中抜きも出来なくなってくる
下手なことをやらんほうがいいんだよな


74名無しどんぶらこ /r3i8tTW0 2025-05-11 15:26:50
>>31
ほんとそれ
「この上昇で農家は潤わない」って意味わかんないんだよね。何度も来年の買い取り価格上昇ってニュース出てるのに何処に目を付けてるんだか


115名無しどんぶらこ SoV1OFac0 2025-05-11 15:46:17
>>74
円安で輸入肥料、電気代が値上がりして利益減ったの
5kg1600円で黒字なくらい

円安、米の投機化、小売りのつり上げが失敗なのに原因と失策を認めないまま価格安定化できない
そのための法案あるのに法律知らない

これが今の政治と官僚のレベルの低さ


134名無しどんぶらこ 2elcibXq0 2025-05-11 15:54:51
>>74
買取価格が上がって卸も自分の利益分は増えたままで最終的には5キロ1万ですか?


250名無しどんぶらこ kRqr/E9j0 2025-05-11 16:36:10
>>134
働いて利益を得ることを悪いことと勘違いしちゃだめだよ
流通は利益あっちゃ駄目なの?全く理解できない
皆賃上げされてるのに農業のサプライチェーンは儲けるなって酷くない?


25名無しどんぶらこ Y1180WXT0 2025-05-11 15:02:27
>>5
関税さげて輸入米を流通させたらいいんだよ
肉みたいに、消費者が選べばいいんだよ


38名無しどんぶらこ kXlWPWKr0 2025-05-11 15:11:17
>>5
他の主食の価格見ると安すぎるとは思えない


44名無しどんぶらこ bmuLL8eK0 2025-05-11 15:13:39
>>5
値下げと米離れどっちがいい?
今の時代昭和と違って米なんか食わなくても栄養は摂れるんだぞ?


47名無しどんぶらこ uWYCjm0N0 2025-05-11 15:16:12
>>5
今までが安すぎただけは嘘

はい、完全論破


53名無しどんぶらこ ZqxCFqCd0 2025-05-11 15:20:36
>>5
悪徳コメ業者乙
コメは農家が直販すれば良い


84名無しどんぶらこ PJQXftCu0 2025-05-11 15:30:23
>>5
釣り上げ業者転売ヤー乙



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

123名無しどんぶらこ kulLyHgi0 2025-05-11 15:49:06
>>5
何が今までが安すぎただ馬鹿野郎


142名無しどんぶらこ 3U7BOe2T0 2025-05-11 15:57:18
>>5
米に限らず全ての流通経路見直せ
今までならやってこれただろうが運送費だけ取ってしてもかなりの値上げしてるんだからいちいち商社経由していたら末端価格爆上げするの当たり前だろあと社員の給料も上がってるしなこの割食ってるのが農家よ


10名無しどんぶらこ r8RwxDMs0 2025-05-11 14:57:31
検討するだけ
農水族の議員に潰されて終わり


89名無しどんぶらこ LYI1vDTs0 2025-05-11 15:34:39
>>10
農業は知らんけど、水産は安倍の下僕の元市長筆頭に統一系だらけだよね


281名無しどんぶらこ XseQQlYm0 2025-05-11 16:46:53
>>10
自民党議員を全て落選させればいい。
JAも野党には献金してないでしょ。


286名無しどんぶらこ W8OpQCc70 2025-05-11 16:48:10
>>281
「自民にお灸!」とか言ってた結果何が起こりましたかね?


295名無しどんぶらこ jkoLXAEg0 2025-05-11 16:50:30
>>286
牛丼が200円になった
ハンバーガーが65円になった

ちがうか?


297名無しどんぶらこ vF2332RB0 2025-05-11 16:50:53
>>295
デフレこそ国家存亡の危機。


301名無しどんぶらこ YQMPEQe10 2025-05-11 16:52:15
>>286
全てだと野党が調子に乗るから石破とか森山とか幹部クラスにお灸すればよくね
つまり鳥取県民の民度にかかってる


11 警備員[Lv.27][苗] jJaiCNcw0 2025-05-11 14:57:49
頼むに能わざるとはいえ、
JAを端折るなどと、
事務処理の大量さ加減を嫌い数の少ないでっけーとこを愛する官僚が黙ってはいまい


184名無しどんぶらこ Gq5N4Vph0 2025-05-11 16:16:17
>>11
コメの産地県だけど県外資本のスーパーしか備蓄米見てない
ja系統は備蓄米あっても他の県に
ja直売所も管内以外の米売るとja理念からおかしいし
概算金も他の県よりも安いからお手頃


189名無しどんぶらこ zgoRoiE40 2025-05-11 16:18:28
>>184
北海道だがイオン系と地場スーパーの両方で見たな
備蓄米かどうかは価格からの推測だが


198名無しどんぶらこ Gq5N4Vph0 2025-05-11 16:21:41
>>189
富山のニュースだとja系統から備蓄米県内入荷見込みがないと報道されてた


210名無しどんぶらこ zgoRoiE40 2025-05-11 16:25:58
>>198
そうなると地域によって異なるのかねえ
スーパーに聞いたらホクレン=北海道の農協から米が来ると言ってたから北海道は基本的に他のスーパーも同じだと思うので
スーパーで見た備蓄米と思われるのは北海道産だった


217名無しどんぶらこ Gq5N4Vph0 2025-05-11 16:28:17
>>210
ホクレンは別格
富山県は比較的農家がjaに出してる割合多いから消費者からすれば値上げ率は高くない


237名無しどんぶらこ zgoRoiE40 2025-05-11 16:33:37
>>217
北海道も全国平均よりは価格が低いがそれでも相当上がってるわ


95名無しどんぶらこ cdwhlr+i0 2025-05-11 15:40:42
農家と全農の契約仮払い金である
概算金の詳細:(令和6年産)
あきたこまち(1等米60キロ):1万6800円 (前年比4700円増)1.39倍

コシヒカリ(1等米60キロ):1万6300円 (前年比4000円増)1.33倍

ひとめぼれ(1等米60キロ):1万7000円 (前年比4600円増)1.37倍

仮払いの概算金でコレなら
追加金を合わせたら
前年比のいったい何倍になっているんだろうね
1.7倍から2倍とする意見もあります

令和7年産はもっと高くなるらしいから
農家さんもウハウハですな
良かったね農家さんが儲かってさ
おまいら農家さんの心配してたよな
それ杞憂だぞ


108名無しどんぶらこ 9XdHDUMi0 2025-05-11 15:44:31
>>95
令和7年
あきたこまち 24,000円(前年比7200円増)1.42倍
サキホコレ 28,000円(前年比8500円)1.43倍

JA全農あきた ことしのコメ概算金を40%余引き上げへ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20250411/6010024101.html
具体的な概算金の基準は1等米60キロあたりで
▽「あきたこまち」が去年示された額から7200円、率にしておよそ42%上がって2万4000円
▽「サキホコレ」が8500円、率にしておよそ43%上がって2万8000円とすると示されたということです。


128名無しどんぶらこ cdwhlr+i0 2025-05-11 15:52:22
>>108
今スーパーで5kg4500円で精米が買えるのも
今年の新米がでるまでですなあ
まいったねえ
こりゃ(笑)


132名無しどんぶらこ pMPJMVB20 2025-05-11 15:54:07
>>128
古米で4500円だから新米なら9000円はするよ。


199名無しどんぶらこ cdwhlr+i0 2025-05-11 16:22:09
>>132
そうか?
令和6年産の銘柄米だよ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746933598886.jpeg


135名無しどんぶらこ 9XdHDUMi0 2025-05-11 15:55:07
>>128
秋から高くなるから石破はスルーなわけですよ
参院選は7月だからね


120名無しどんぶらこ Lq9dU2AJ0 2025-05-11 15:47:50
>>95
つーことは今年の関東コシは1袋あたり8700円くらいか
予想するに農家直買なら1袋10,000円位で済みそうだ
6袋は予約入れてあるからしばらく保つな


愛知県に本社を構える建設会社「花井組」、札幌の花井組が暴力動画を拡散されたことにより……

【画像あり】 RaMuとかいうグラビアアイドルYouTuber(身長148 バスト90・Hカップ)

【悲報】 山梨県の生活保護世帯、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・

【動画】 ヤクザの喧嘩、やばすぎるwwwww

介護業界、給料が安すぎて人材流出が深刻化

【川崎遺体遺棄事件】 太田光さん、『爆弾発言』キタァアアアーーーーー!!

寺田心(16)さん、身長が178cmまで伸びてしかも筋トレしてムキムキになってしまうwwwww

【山形】 所持金60円の韓国人(22)が特選握りなど約2万円分を無銭飲食 現行犯逮捕

海外「大谷翔平は今日の試合で報復のデッドボールを受けるかもしれません」


参照元:asahi.5ch.net/newsplus/dat/1746942629.dat

ダイエット福袋
ダイエット福袋 3980円


アダルト福袋
アダルト福袋 ~ホットな夜を演出~ 2980円



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年05月11日 22:03
    • なんや目先の事ばかり考えてるようだけど、
      > 「畜産農家さんの飼料として餌として与えるものが減ってくるので、畜産経営されている方のコストが上がってくる。日本酒の『酒米』ですとか、お餅とかおせんべいに使う『もち米』、そちらのほうの影響もあると思います」
      ↑これをどうすんの?

      今度は肉やスナック菓子が食えなくなんの?
    • 0
      ariesshop2

      ariesshop2

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事