1: 冬月記者 ★ XRoyFZKw9 2025-02-16 12:02:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/000918535308b059f07c9d6335a5c75c2e6b6035
《復活してほしい音楽番組ランキング》3位『HEY! HEY! HEY!』、2位『夜ヒット』を抑えた1位は?
平成から令和にかけて減り続けている歌番組。かつては『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)や『うたばん』(TBS系)など、人気を博したレギュラー番組も多かった。
しかしYouTubeなどの動画配信コンテンツでアーティストやレーベルが楽曲MVを公開する流れが主流となり、歌番組の需要は激減。
『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)などのフェス型特番はあるものの、歌番組を通して最新ヒット曲に触れていた世代にとって、この流れはやや寂しいものがある。
そこで本誌は、「復活してほしい音楽番組ランキング」についてアンケート調査を実施した。
第3位はトーク主体の歌番組『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』。
ダウンタウンが司会を務めた『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』は、それまでの歌番組と一線を画し、トークをメインとする斬新な構成に。ダウンタウンとの絡みによって面白さが引き出されたアーティストも多く、T.M.Revolutionの西川貴教(54)は「この番組に育てて頂いた」と公言しているほど。
アンケートでも純粋に「面白かった」という声が多い。ちなみに1995年に発売されて200万枚を超える売り上げを記録した、浜田雅功(61)と小室哲哉(66)によるユニット「H Jungle with t」による「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」は、『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』内のトークをきっかけに誕生している。
《トークが面白かったから》
《ただの歌番組ではなかったから》
《過去を振り返った時、これほど面白く、かつスターを輩出した番組は他にないと思います》
《司会とミュージシャンのやり取りが軽妙で、面白かったから》
第2位は22年の歴史を持つ『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)。
1968年から1990年にわたって放送された『夜のヒットスタジオ』。国内外を問わずさまざまなジャンルのアーティストが出演し、最高視聴率は驚異の42.2%を記録した人気番組だ。多くのアーティストにとって、同番組に出演することがステータスになっていたという。
同番組の目玉が冒頭の「オープニングメドレー」。他の歌手の持ち歌をワンフレーズ歌って紹介し、バトンリレーのようにマイクを渡していくというもの。当時は他者の持ち歌を歌うことがタブー視されていたため、この斬新な企画は注目を集めた。またテレビ全盛時代だっただけに、超豪華なスタジオセットを懐かしむ声も寄せられている。
《オープニングのメドレーが良い》
《音楽をしっかり聴かせてくれる番組だった。演出もよかった》
《大掛かりなセットとオープニングの歌手メドレーリレーが好きだから》
《生放送でなおかつ他の歌番組に比べて音質やスタジオのセットなどが良かった》
第1位は圧倒的多数でトップを飾った『ザ・ベストテン』(TBS系)。
1978年から1989年にかけて放送された歌番組で、久米宏(80)と黒柳徹子(91)の名司会も注目を集めた。番組名のとおり、毎週独自の邦楽ランキング上位10曲をカウントダウン形式で発表。ランクインしたアーティストが楽曲を披露するという構成になっている。
ランキングにはこだわりがあったようで、第1回放送の際、当時大ヒットしていた山口百恵をランキング11位だったため出演させなかったというエピソードが。アンケートでも「ランキングに信憑性がある」「現在の流行が分かりやすい」といった声があがっていた。
《久米さんと黒柳さんの司会が面白かった》
《はやりなどがわかりやすかったしパフォーマンスが良かった》
《今は純粋に流行っている歌のランキングを紹介する番組がほぼないので、ベストテンが見たい》
《支持されている楽曲を知るのに一番信憑性があった》
https://news.yahoo.co.jp/articles/000918535308b059f07c9d6335a5c75c2e6b6035
《復活してほしい音楽番組ランキング》3位『HEY! HEY! HEY!』、2位『夜ヒット』を抑えた1位は?
平成から令和にかけて減り続けている歌番組。かつては『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)や『うたばん』(TBS系)など、人気を博したレギュラー番組も多かった。
しかしYouTubeなどの動画配信コンテンツでアーティストやレーベルが楽曲MVを公開する流れが主流となり、歌番組の需要は激減。
『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)などのフェス型特番はあるものの、歌番組を通して最新ヒット曲に触れていた世代にとって、この流れはやや寂しいものがある。
そこで本誌は、「復活してほしい音楽番組ランキング」についてアンケート調査を実施した。
第3位はトーク主体の歌番組『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』。
ダウンタウンが司会を務めた『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』は、それまでの歌番組と一線を画し、トークをメインとする斬新な構成に。ダウンタウンとの絡みによって面白さが引き出されたアーティストも多く、T.M.Revolutionの西川貴教(54)は「この番組に育てて頂いた」と公言しているほど。
アンケートでも純粋に「面白かった」という声が多い。ちなみに1995年に発売されて200万枚を超える売り上げを記録した、浜田雅功(61)と小室哲哉(66)によるユニット「H Jungle with t」による「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」は、『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』内のトークをきっかけに誕生している。
《トークが面白かったから》
《ただの歌番組ではなかったから》
《過去を振り返った時、これほど面白く、かつスターを輩出した番組は他にないと思います》
《司会とミュージシャンのやり取りが軽妙で、面白かったから》
第2位は22年の歴史を持つ『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)。
1968年から1990年にわたって放送された『夜のヒットスタジオ』。国内外を問わずさまざまなジャンルのアーティストが出演し、最高視聴率は驚異の42.2%を記録した人気番組だ。多くのアーティストにとって、同番組に出演することがステータスになっていたという。
同番組の目玉が冒頭の「オープニングメドレー」。他の歌手の持ち歌をワンフレーズ歌って紹介し、バトンリレーのようにマイクを渡していくというもの。当時は他者の持ち歌を歌うことがタブー視されていたため、この斬新な企画は注目を集めた。またテレビ全盛時代だっただけに、超豪華なスタジオセットを懐かしむ声も寄せられている。
《オープニングのメドレーが良い》
《音楽をしっかり聴かせてくれる番組だった。演出もよかった》
《大掛かりなセットとオープニングの歌手メドレーリレーが好きだから》
《生放送でなおかつ他の歌番組に比べて音質やスタジオのセットなどが良かった》
第1位は圧倒的多数でトップを飾った『ザ・ベストテン』(TBS系)。
1978年から1989年にかけて放送された歌番組で、久米宏(80)と黒柳徹子(91)の名司会も注目を集めた。番組名のとおり、毎週独自の邦楽ランキング上位10曲をカウントダウン形式で発表。ランクインしたアーティストが楽曲を披露するという構成になっている。
ランキングにはこだわりがあったようで、第1回放送の際、当時大ヒットしていた山口百恵をランキング11位だったため出演させなかったというエピソードが。アンケートでも「ランキングに信憑性がある」「現在の流行が分かりやすい」といった声があがっていた。
《久米さんと黒柳さんの司会が面白かった》
《はやりなどがわかりやすかったしパフォーマンスが良かった》
《今は純粋に流行っている歌のランキングを紹介する番組がほぼないので、ベストテンが見たい》
《支持されている楽曲を知るのに一番信憑性があった》
ゼレンスキー「米国仲介に不満!」ウクライナ「領土割譲と希少資源(米露要求」トランプ政権「停戦交渉に欧州の席なし」ゼレンスキー「米露会談に呼ばれてない!」→
【速報】 朝日新聞、陰謀論で騒いでるお前らへ「USAIDから当社が資金提供を受けている事実はなく、不正確な情報の拡散は遺憾です」
渡邊渚「加害者の中居が職場にいると出社できない」 フジテレビ「出社しなくていいよ」
民民・玉木代表「外国人が滞在90日で高額療養費制度を受けられる制度を見直すべき!」 → 立憲・米山隆一さん「外国人が日本人と同じ医療を受けられ...
【韓国世論調査】 李在明代表を「支持する」26% 「絶対に支持しない」41% 憲法裁判所を「信頼する」52% 「信頼しない」40%
Googleの廉価スマホ「Pixel 9a」のプレス画像流出 Pixel史上最大の5100mAhバッテリー搭載
【謎】 日本人が6年間英語勉強しても全然喋れない理由wwwwww
米卸売業者「政府に備蓄米を出されると、今仕込んでる米の価格が暴落して我々が死んでしまう」←ストック転売屋こいつじゃねーかwwww
俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと、、
林修、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕 林修「法律上は丁字路」
8: 名無しさん@恐縮です gspb9apw0 2025-02-16 12:06:37
深夜のCDTVが良かったなぁランク王国も戻せよ
まだ出てるか知らんけどイグジットとか誰が好きなんだよ
吉本好きな奴の神経疑うわ
Loveloveあいしてるはメチャメチャ金と手間をかけて作ってたらしいな
リハーサルで一日、そして本番みたいな。
ヘイヘイはカラオケとかも結構多かったと思うがラブラブは本人の歌と、本人がラブラブな歌の二曲を
全部生演奏とアレンジまでやってたんだから、そりゃ金も手間もかかる。バブル後の景気も尽きてやむなく終了となった
【超衝撃】 シジミの味噌汁、『とんでもない事実』が判明してしまう!!!!!
【速報】 石破政権でNHKネット配信の受信料徴収へ、支払わない国民らは裁判もとする予定だと報じられる
【画像】 埼玉の穴、何か綺麗になる
日銀、ETF売却にも布石か… 3月会合から出席者を増員
戦車1万両破壊したのはすごいけど、1万両出してきたのもすごい!
韓国人「日本料理の中で最も美味しい食べ物がこちらです…」→「同意する」「ガチで旨いよな…(ブルブル」=韓国の反応
【画像】 47歳のロリ系av女優さんが可愛すぎると話題にwwwww
【画像】 日本の女子寮、地獄だったwwwwwwwwwww
参照元:hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/dat/1739674927.dat

ダイエット福袋 3980円

アダルト福袋 ~ホットな夜を演出~ 2980円

たばこ代15,000円→1,000円 / 月

たばこ代15,000円→1,000円 / 月
【速報】 朝日新聞、陰謀論で騒いでるお前らへ「USAIDから当社が資金提供を受けている事実はなく、不正確な情報の拡散は遺憾です」
渡邊渚「加害者の中居が職場にいると出社できない」 フジテレビ「出社しなくていいよ」
民民・玉木代表「外国人が滞在90日で高額療養費制度を受けられる制度を見直すべき!」 → 立憲・米山隆一さん「外国人が日本人と同じ医療を受けられ...
【韓国世論調査】 李在明代表を「支持する」26% 「絶対に支持しない」41% 憲法裁判所を「信頼する」52% 「信頼しない」40%
Googleの廉価スマホ「Pixel 9a」のプレス画像流出 Pixel史上最大の5100mAhバッテリー搭載
【謎】 日本人が6年間英語勉強しても全然喋れない理由wwwwww
米卸売業者「政府に備蓄米を出されると、今仕込んでる米の価格が暴落して我々が死んでしまう」←ストック転売屋こいつじゃねーかwwww
俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと、、
林修、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕 林修「法律上は丁字路」
8: 名無しさん@恐縮です gspb9apw0 2025-02-16 12:06:37
深夜のCDTVが良かったなぁランク王国も戻せよ
まだ出てるか知らんけどイグジットとか誰が好きなんだよ
吉本好きな奴の神経疑うわ
70: 名無しさん@恐縮です pRFyfdXY0 2025-02-16 12:23:53
>>8
100位まで見れるのよかったね
112: 名無しさん@恐縮です hGqrSfSP0 2025-02-16 12:40:47
>>8
あの顔がグルグルする奴ねw
あれフルで流してくれる選曲がいいんだよね
179: 名無しさん@恐縮です SfYvxXoG0 2025-02-16 13:24:35
>>8
深夜のCDTVは
ランキング自体に価値があった時代だったからよかったんだよな
オリコンランキングもだけど
2010年代になってから
ランキング自体に意味が無くなった感じだったから
廃れていったのも仕方ない
>>8
CDTVの100位から30位までを見るのが好きだった
そのくらいの順位だとほんの少ししか紹介しないのでレンタル屋で気になったやつを借りて聞いたりしてた
そんな番組が今こそ欲しい。サブスクだと自分の好みのやつばかりになるから
40: 名無しさん@恐縮です jmBfQ8xo0 2025-02-16 12:17:27>>8
100位まで見れるのよかったね
112: 名無しさん@恐縮です hGqrSfSP0 2025-02-16 12:40:47
>>8
あの顔がグルグルする奴ねw
あれフルで流してくれる選曲がいいんだよね
179: 名無しさん@恐縮です SfYvxXoG0 2025-02-16 13:24:35
>>8
深夜のCDTVは
ランキング自体に価値があった時代だったからよかったんだよな
オリコンランキングもだけど
2010年代になってから
ランキング自体に意味が無くなった感じだったから
廃れていったのも仕方ない
281: 名無しさん@恐縮です 8lgPBZ+10 2025-02-16 15:02:05
>>179
これから20年経っても、11年以降のランキングを振り返る企画は通らないだろうな
346: 名無しさん@恐縮です VFcEhlr/0 2025-02-16 16:02:27>>179
これから20年経っても、11年以降のランキングを振り返る企画は通らないだろうな
>>8
CDTVの100位から30位までを見るのが好きだった
そのくらいの順位だとほんの少ししか紹介しないのでレンタル屋で気になったやつを借りて聞いたりしてた
そんな番組が今こそ欲しい。サブスクだと自分の好みのやつばかりになるから
Loveloveあいしてるはメチャメチャ金と手間をかけて作ってたらしいな
リハーサルで一日、そして本番みたいな。
ヘイヘイはカラオケとかも結構多かったと思うがラブラブは本人の歌と、本人がラブラブな歌の二曲を
全部生演奏とアレンジまでやってたんだから、そりゃ金も手間もかかる。バブル後の景気も尽きてやむなく終了となった
321: 名無しさん@恐縮です OGwQkoCr0 2025-02-16 15:39:38
>>40
HEYHEYHEYやミュージックフェア、FNS歌謡祭、フジの音楽番組で原則口パク禁止、できるだけ生演奏を掲げて
ジャニーズも生演奏・生歌ってやったんだけど短期間で終わりになって、手がけてたプロデューサーが現場を離れることになったな
漫画家「老人に医療費をいっぱい使ったほうがいい理由を漫画にしました」←5万いいね>>40
HEYHEYHEYやミュージックフェア、FNS歌謡祭、フジの音楽番組で原則口パク禁止、できるだけ生演奏を掲げて
ジャニーズも生演奏・生歌ってやったんだけど短期間で終わりになって、手がけてたプロデューサーが現場を離れることになったな
323: 名無しさん@恐縮です OqA4x8e80 2025-02-16 15:40:59
>>321
きくち伸はまだ現場やってるよ
CSフジでいくつか音楽番組やっていたりする
この一連の騒動でも自分は関係ないとばかりの平常運転中
>>321
きくち伸はまだ現場やってるよ
CSフジでいくつか音楽番組やっていたりする
この一連の騒動でも自分は関係ないとばかりの平常運転中
327: 名無しさん@恐縮です OGwQkoCr0 2025-02-16 15:44:26
>>323
あー坂崎のやつとかそうなんかな?
>>323
あー坂崎のやつとかそうなんかな?
336: 名無しさん@恐縮です OqA4x8e80 2025-02-16 15:50:30
>>327
フォーク村とかあたしの音楽とか
来週も通常通りに月一のフォーク村やるって告知してるし、気になってるアーティストのライブ行って出演交渉してたりとか結構精力的で、番組成立しないとか嘆いてるテレビ局の中の人とは思えないくらい

たばこ代15,000円→1,000円 / 月
341: 名無しさん@恐縮です OGwQkoCr0 2025-02-16 15:54:55
>>336
BSテレ東では演歌の花道が復活して、昔のようにきちんとしたセット立ててやってるし
BSやCSが頑張ってるんだな
>>327
フォーク村とかあたしの音楽とか
来週も通常通りに月一のフォーク村やるって告知してるし、気になってるアーティストのライブ行って出演交渉してたりとか結構精力的で、番組成立しないとか嘆いてるテレビ局の中の人とは思えないくらい

たばこ代15,000円→1,000円 / 月
341: 名無しさん@恐縮です OGwQkoCr0 2025-02-16 15:54:55
>>336
BSテレ東では演歌の花道が復活して、昔のようにきちんとしたセット立ててやってるし
BSやCSが頑張ってるんだな
【超衝撃】 シジミの味噌汁、『とんでもない事実』が判明してしまう!!!!!
【速報】 石破政権でNHKネット配信の受信料徴収へ、支払わない国民らは裁判もとする予定だと報じられる
【画像】 埼玉の穴、何か綺麗になる
日銀、ETF売却にも布石か… 3月会合から出席者を増員
戦車1万両破壊したのはすごいけど、1万両出してきたのもすごい!
韓国人「日本料理の中で最も美味しい食べ物がこちらです…」→「同意する」「ガチで旨いよな…(ブルブル」=韓国の反応
【画像】 47歳のロリ系av女優さんが可愛すぎると話題にwwwww
【画像】 日本の女子寮、地獄だったwwwwwwwwwww
参照元:hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/dat/1739674927.dat

ダイエット福袋 3980円

アダルト福袋 ~ホットな夜を演出~ 2980円

たばこ代15,000円→1,000円 / 月

たばこ代15,000円→1,000円 / 月
