1煮卵 ★ BjJjrEv69 2025-02-08 21:02:54
消費支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数は、高くなるほど暮らしにゆとりがないと考えられています。
日本は去年、28.3%と43年ぶりの高い水準になりました。

■貧しくなるニッポン…先進国ダントツ

日本は貧しい主要先進国となってしまったのでしょうか。

総務省の家計調査によりますと、2024年の家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は28.3%と1981年以来、43年ぶりの高水準となりました。

食費は暮らしに欠かせない出費のため、この「エンゲル係数」が高いほど貧しい国とされています。日本は他の主要先進国と比べ、トップとなっています。

要因としては、身近な食べ物の高騰が考えられます。
消費者物価指数は、米類が前年より27.7%上昇。天候不順で育ちが悪くなり、私たちが普段食べる野菜や米が大きく値上がりしています。

一方、賃上げは追い付いていないようです。
厚生労働省が発表した速報値によりますと、去年1年間に物価変動の影響を差し引いた実質賃金はおととしと比べて0.2%減り、3年連続でマイナスとなりました。

厚労省は「去年の春闘の影響などで現金給与総額自体は増えている。前の年と比べて実質賃金の下がり幅も小さくなっており、今後の物価の動きを注視したい」としています。

すでに消費者の節約志向は高まっています。2024年の家計調査では、1世帯あたりの消費支出は月額の平均が30万243円と、物価変動の影響を除いた実質で前の年と比べて1.1%減少しました。
  
“貧困化”する日本。私たちはどう乗り切ったらよいのでしょうか。
物価高に頭を悩ませる主婦ら16人が集まり、対策を話し合っていました。


▽参加者

「キャベツは買えないです。高すぎて、ちょっとちゅうちょします」

「買ったものが履歴で残るんですけど、『もう一度買う』にすると絶対、値段が上がっているんですよ。3000円で買えたものをもう一回買おうとすると4000円になってる」

この会を開いたのは、食料品を多く扱っている買い物アプリ「カウシェ」。消費者が今の物価高をどのように受け止めているか把握するため、座談会を開催したといいます。

▽参加者

「主人が時々、在宅勤務になるんですけど、極力、家族が家にいる時は皆同じ部屋にいて、暖房をあちこち付けないように」

「私の場合はお友達が多いので、お友達とタイムセールとか安売りの情報を共有して、例えば5個以上買うと割引、じゃあ私は2個買うから、誰々さん1個買ってねと」

▽参加者 鈴木さん

「例えば鍋をする時、普段は白菜をメインに使っていたんですけれど、もやしもたくさん入れたりとかして、かさを増やすようにとか、野菜不足にならないように工夫はしているつもりなんですけど、なかなか難しいですよね」

ただ、今年値上げされる飲食料品の数は去年を大幅に上回る見通しです。
節約の積み重ねがより必要な一年となりそうです。

[テレ朝NEWS]
2/8(土) 19:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f50a8af76f9ad688c2b3fe1cabb877747aff2df8


【大問題】 ぼく営業エリート、下請け業者が立場分かってないから潰すことにしたwwwwww

【悲報】 水原一平さんが大谷から受けていた仕打ち、あまりにも酷すぎる

中国BYD車、日本で売上激減

石破首相「対米投資1兆ドル」トランプ大統領「日本守る」

海外「これはガチ!」日本人が住めば海外でも治安が良くなるという最新データに海外が大騒ぎ

「中国人転売ヤー」は脱税の温床?…在日中国人が警鐘を鳴らす「やがて日本人がひどい目にあう」!

【悲報】 宮沢りえの身体をベタベタ触る中居くんを見かねたキムタクと香取が止めに入る (※動画あり)

【画像】 大原優乃ちゃんの乳輪、デカい

日本政府、森友問題の大阪高裁判決の上告断念へ…

トランプ「日米首脳会談!」石破茂「だらしない座り方(画像」日本「えぇ…」X民「日本の恥」トランプ政権「共同記者会見!」トランプ「握手拒否!(一人で立ち去る」→

37名無しどんぶらこ M645Bjqu0 2025-02-08 21:08:29
アホノミクスで安倍壺三がせっせと円安誘導して売国をしたおかげ(´・ω・`)
円安にしてインフレにしても、コストプッシュインフレにしかならず物価だけ上がるだけなのにさ
ありがとう自民党!ありがとう統一教会!ありがとう安倍ちょん!ありがとう成蹊大学!


116名無しどんぶらこ Ha9LkJ1M0 2025-02-08 21:15:20
>>37
いつまでそんなこと言うとるんじゃアホウ
財務の思う壺だわまさしくw


183名無しどんぶらこ 71ysPMFb0 2025-02-08 21:20:54
>>116
お前さんがリフレ派あたりの口車に乗せられとるんやで

財務省陰謀論は大きく二種類

●リフレ派界隈…安倍政権のブレーンとしてアベノミクスを推進し、その失敗を財務省に責任転嫁する高橋洋一を中心に森永卓郎など他のリフレ派も加勢。
そもそも安倍政権がリフレ派で固められたこともあり保守系言論家も相乗り急拡大、自民党とくに高市支持者など右派に浸透。
なおかつて話題になった「霞ヶ関埋蔵金」も高橋の主張で広まったという事実。
支持者の間では高橋が銭湯で腕時計を泥棒し逮捕された事件も財務省の陰謀らしい。

●和製MMT界隈…リフレ派の影響を受けながらアメリカ起源のMMTを曲解し、ケルトン教授らも書いていない「税は財源ではない」なる造語で念仏を唱える妄想強め界隈。
もともと韓国経済崩壊ネタを売り込んでいた三橋貴明(本名・中村貴司)や
安倍政権の土木系ブレーンだった藤井聡らが中心となり参政党などスピ系右派にも波及、さらにれいわ新選組など左派系の取り込みも強い。
親露派や反ワクなど他の陰謀論の併発も多い。

なお両派の中心人物は高橋が和製MMTを「一緒にするな」と否定し、
三橋も高橋の「アンバランスシート」を批判するなど犬猿の仲である。


206名無しどんぶらこ Ha9LkJ1M0 2025-02-08 21:22:55
>>183
フーン(゚σ_゚) ホジホジ


210名無しどんぶらこ 8R6yksFN0 2025-02-08 21:23:09
>>183
和製MMTって造語作って煽ってるけどw
大半は習得してMMTって言葉自体使わないw

何周遅れですか?


100名無しどんぶらこ Xot4tqRX0 2025-02-08 21:13:45
黒田東彦が他国にあわせて利上げしてればまだマシだった
おそらくドル円125円で止まったろう
こいつのせいで160円
黒田東彦による人災だ



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

113名無しどんぶらこ fNpsmiDH0 2025-02-08 21:15:02
>>100
現状のマネタリーベース比では120円台。


123名無しどんぶらこ Xot4tqRX0 2025-02-08 21:16:05
>>113
つまり黒田東彦のせえだろ
指値オペがキチガイ過ぎた


138名無しどんぶらこ fNpsmiDH0 2025-02-08 21:17:11
>>123
いやだからマネタリーベース比では現状でも120円台しかねえっつうの。


156名無しどんぶらこ 5I/QmAPj0 2025-02-08 21:18:35
>>100
白川は緩和不足でリーマンショック震源地の国より回復が遅かったし
黒田はインタゲにこだわりすぎて緩和過剰で出口を逃したし
白も黒も同時処刑だな


175名無しどんぶらこ Xot4tqRX0 2025-02-08 21:20:21
>>156
白川は十分緩和していた
あの時期世界で一番緩和していた
緩和の量を増やしても意味がないのは
黒田が異次元緩和で証明した


209名無しどんぶらこ 5I/QmAPj0 2025-02-08 21:23:04
>>175
してないよ。当時の先進国のGDP比の緩和量を比べてごらん


243名無しどんぶらこ Xot4tqRX0 2025-02-08 21:25:25
>>209
GDP比でバランスシート40%ぐらいで世界一緩和してたろ
異次元緩和で40%突破して120%まで増えたが効果無し


220刷った円で消費税や社会保険料の減税を rdGyiRpY0 2025-02-08 21:23:59
>>175
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった


205名無しどんぶらこ eRwn8Jjm0 2025-02-08 21:22:48
自国に投資せず外国に投資ばかりするジャップは餓死しとけ

211名無しどんぶらこ RJf2MNtb0 2025-02-08 21:23:17
>>205
では日本に投資したくなる要素を上げてくださいな


227名無しどんぶらこ 8V+r5Zk00 2025-02-08 21:24:17
>>211
観光とか?


251名無しどんぶらこ RJf2MNtb0 2025-02-08 21:25:52
>>227
観光は基本的に資源や製造の無い国が頼る苦肉の策ですよ


272名無しどんぶらこ 8V+r5Zk00 2025-02-08 21:28:00
>>251
それ日本では?


316名無しどんぶらこ RJf2MNtb0 2025-02-08 21:31:38
>>272
そうだよ


235名無しどんぶらこ U71rPW250 2025-02-08 21:24:55
なぜ世界2位の経済大国だった日本が中国とドイツにGDPを抜かれてしまったのか、それはJリーグが誕生して日本がサッカー大国になってしまったからである、世界一の経済大国のアメリカは昔からサッカー不毛の地と呼ばれている、世界2位の経済大国の中国が男子のサッカーのワールドカップに出場したのは日韓大会の1回のみである、日本はワールドカップに7大会連続で出場しているがバブルが崩壊する前、ワールドカップに1回も出場していない

248名無しどんぶらこ iBR4a1lW0 2025-02-08 21:25:46
>>235
オリンピックのメダルランキングは、ほぼGDP順だろうが


257名無しどんぶらこ Ad/Ruy530 2025-02-08 21:26:33
>>235
それよりもレジ袋廃止したり多様性受け入れたり、SDGs推進したり、LGBT推進しているからだろw

衰退するに決まっている


309名無しどんぶらこ ch7wno1A0 2025-02-08 21:31:05
>>235
中国はインチキ。ドイツは為替で上がったが実情は移民問題とかで苦しいらしい。
そこら辺は世界的に保守勢力の伸長の背景になっているんやないの?


317名無しどんぶらこ YIzN38nP0 2025-02-08 21:31:48
>>309
実情が苦しいらしいという妄想と
数字で現実に苦しい日本ではわけがちがうだろ


364名無しどんぶらこ ch7wno1A0 2025-02-08 21:35:17
>>317
そう?移民問題で治安がヤバイのは勘弁してほしい。治安リスクは金銭には代えがたいよ,。


376名無しどんぶらこ YIzN38nP0 2025-02-08 21:36:22
>>364
闇バイト強盗がブームになる国に治安がどうこう言われてもな


433名無しどんぶらこ ch7wno1A0 2025-02-08 21:41:07
>>376
諸外国よりましというか個人宅の強盗くらいで大ニュースになるくらい平和とも言える。
闇バイト強盗はひところより減っているような気もするんだが統計的にはどうなんやろうなを


459名無しどんぶらこ YIzN38nP0 2025-02-08 21:42:43
>>433
そら強盗に惨殺されりゃニュースになるだろ
日本でなくたって


308名無しどんぶらこ 0YBOv0wp0 2025-02-08 21:31:00
米5キロ買いに行ったら3800円で撤退した(´・ω・`)

363名無しどんぶらこ E34fZR+k0 2025-02-08 21:35:13
>>308
米5kg 3800円はかなりオトクなほうでないか?
広島だがドラッグストアで、5kg4100円、3800円はなんか黄ばんだブレンド米だった
2kg だと2000円が底値なので、kgあたり1000円は超えてきている


380名無しどんぶらこ ch7wno1A0 2025-02-08 21:36:36
>>363
じもとはコンビニでもその価格やな。


382名無しどんぶらこ yTH41j+l0 2025-02-08 21:37:05
>>363
西日本って米つくってないからそうなるんじゃね


408名無しどんぶらこ 8V+r5Zk00 2025-02-08 21:39:00
>>363
都内だと2kgの底は1,580円くらい
むらせの千葉産とか
くらし良好の北海道産とか


463名無しどんぶらこ E34fZR+k0 2025-02-08 21:42:47
>>408
米2kg 1月中旬までは、1500円程度だったが、1月後半からグっと値上がりしたな
西日本なので、ラムーとかいう激安店にいけば安く手に入るかもしれんが近くにないんだよな


【画像あり】 ガンダムのドム・フュンフとかいう宇宙世紀に存在するのか存在しないのか未だにハッキリわからない謎多きMS

【超速報】 ドミノピザ、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・

【朗報】 ドイツ人、日本を見習う

実家には毎月3万円を収めてきたが「物価上昇に伴い3万5千円に値上げする。嫌なら出ていけ」と言われた

【速報】 フジテレビ、4月の番組編成が凄いことになるwwwwwwwww

【超衝撃】 京都で『異常事態』が発生してしまう・・・・・

【速報】 merchu複数関係先に家宅捜索と強制捜査に着手された理由が判明 捜査幹部「メルチュ側から資料提出などで十分な協力を得られなかった」

トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向

雪化粧を纏った「金閣寺」を観たいと出かけた人、想像を絶する光景に思わず悲鳴をあげて……


参照元:asahi.5ch.net/newsplus/dat/1739016174.dat

ダイエット福袋
ダイエット福袋 3980円


アダルト福袋
アダルト福袋 ~ホットな夜を演出~ 2980円



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事