1少考さん ★ 9+meW6+b9 2025-02-01 11:11:24
「民間病院は絶滅してしまう」 過去最大の病院赤字、見えない解決策:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST1X23SVT1XUTFL013M.html

有料記事

足立菜摘 後藤一也 2025年2月1日 11時00分

 物価や人件費の上昇が医療機関の経営を直撃している。独立行政法人「福祉医療機構」が1月31日に公表した調査結果によると、2023年度は一般病院の半数が赤字。医業の利益率も、統計を公表している07年度以降で過去最低だった。病院団体は「経営は破綻(はたん)寸前」とし、厚生労働省に緊急的な財政支援などを要望している。

 福祉医療機構の調査によると、精神科病院などを除いた一般病院の医業利益率は、19年度までプラスを維持してきた。だが、コロナ禍でマイナス1.1%にまで落ち込み、23年度はさらにマイナス2.3%まで下がった。

 コロナ禍では医業利益率がマイナスでも、コロナ対応の補助金があり、経常収支では7割ほどの病院が黒字だった。しかし、23年度に補助金が打ち切られ、一気に経営が悪くなった。機構が調査した一般病院1446施設のうち、赤字は51.0%に上り、データを公表している10年度以降で最も多かった。22年度は32.5%だった。

厚労省に支援要望、「病院医療は崩壊していく」
 日本病院会や全日本病院協会、日本医療法人協会など5団体は先月22日、福岡資麿厚労相に財政支援措置などを求めた。日本病院会の相沢孝夫会長は記者会見で「収入増をはるかに上回るスピードで経費が増えている。何とかしないと我が国の病院医療は崩壊していくだろう」と訴えた。

(略)

※全文はソースで。


昭和の盗撮専門誌、下品すぎるwww

火葬場「年収800万です、学歴いりません、残業ありません」← これ

【画像】 佐々木希さん(36)が離婚しない理由wwwww

フジテレビ「ACジャパン」の広告、正論すぎて一部の人間に致命的ダメージを与えてしまった模様

【悲報】 フジテレビ、春のFNS歌謡祭中止に…

【動画】 中国人魚さんサメさんに襲われてしまう

【悲報】 フジテレビ「中居正広と男性タレントのスイートルームでの女子アナとの飲み会の存在はA氏らへの聞き取りで確認しました...」

奈良のKポップライブ費用、2.7億円から削減 3千万~1億円で開催へ

【悲報】 マリオラーメン、逝く…

Q:強制送還した者の内、何割が犯罪者でしたか? → 米報道官『全員です。不法入国は犯罪です!』 → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3名無しどんぶらこ 18/BNcmV0 2025-02-01 11:12:39
とりあえず医者を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにすればいいのよ

医者は日本に寄生するダニ虫だからね


21名無しどんぶらこ qLau+lqk0 2025-02-01 11:18:43
>>3
医者よりもお前の方が社会に寄生するダニ臭プンプンだが


101名無しどんぶらこ 5d/twqWP0 2025-02-01 11:38:36
>>3
頭大丈夫か?お前


142名無しどんぶらこ RTA6De6/0 2025-02-01 11:48:21
>>3
お前のような無職の方が害悪だぞ

直ちに死ね


416名無しどんぶらこ UD9IvQ4z0 2025-02-01 12:33:39
>>142
コイツが無職て証拠は?無能な働き者君
お前あれだろ?今話題になってる例の佐賀県職員だろ
働いてりゃそれでいいんだもんなw


325名無しどんぶらこ syjdG2LZ0 2025-02-01 12:17:44
>>3
正論


408名無しどんぶらこ HKemP8ol0 2025-02-01 12:30:31
>>3
こんな感じで医者って目の敵にされることがここではよく見られるけど、リアルでもこういう人実は多いんかな?それで医者も医者であること隠してる人いるのかな?


11名無しどんぶらこ zpmG2B+w0 2025-02-01 11:15:40
どんな使い方したら社会保障費の消費税23兆円使いきるんだよ
金の亡者め


76名無しどんぶらこ GZpiX9sE0 2025-02-01 11:33:41
>>11
浅はかだな


112名無しどんぶらこ Oc0yKjL50 2025-02-01 11:40:55
>>11
誰が得してるんだろう?


118名無しどんぶらこ 2HSqGOrL0 2025-02-01 11:43:33
>>112
国民医療費で食ってるのは医師や看護みたいな医療従事者だけじゃない

富士通、NEC、NTT、キヤノン、オリンパス、パナソニック、キヤノンコニカミノルタ、島津などなど
一流大企業の多くも医療費で食べてる


140名無しどんぶらこ m0JBMUkK0 2025-02-01 11:48:06
>>118
スゴいつもりのダメ企業連合なw


426名無しどんぶらこ QsiAqFKg0 2025-02-01 12:36:08
>>140
キミは何が出来るんだい?


56名無しどんぶらこ lXmirSLu0 2025-02-01 11:27:37
医療に税金じゃぶじゃぶの日本でやってけないとか才能ないよ


たばこ代15,000円→1,000円 / 月

80名無しどんぶらこ GZpiX9sE0 2025-02-01 11:34:46
>>56
先進国でいちばん単価安いね


100名無しどんぶらこ 2+XxidPE0 2025-02-01 11:38:07
>>80
正直日本の医療は薄利多売で風邪が一番儲かるのも結構事実
医療職の献身性が無くなってきてるから地方から医療も崩壊してきてるし
このまま進んで地域から病院が無くなって文句言うまでがセットだろう


106名無しどんぶらこ crYmhQlb0 2025-02-01 11:40:06
>>100
風邪は最近薬局での売薬で片付いちゃうからなぁ…PL顆粒とか普通に売ってるしね
どっちかというと生活習慣病関係が割と安定感があるように見えるけどどうだろう?


138名無しどんぶらこ 2+XxidPE0 2025-02-01 11:47:30
>>106
本音を言えば内科医は風邪には来てほしくないけどな
コロナ以降発熱外来が出来て予約制になったおかげで逆に発熱難民がうちの近所は出来つつありそのせいで重症化してる人も見るけどな 感染症じゃなくても熱は出るから
慢性疾患は商売としては有り難いがここに来る前に自分でどうにかできる事が結構ある人達も多いから


155名無しどんぶらこ crYmhQlb0 2025-02-01 11:50:14
>>138
なるほどなぁ…発熱外来ってそういう側面もあるのか
感染症のコントロールは本当に難しいよなぁ
一時期入院してた時に周りでノロ勃発して地獄のような管理になってたのを思い出したわ


184名無しどんぶらこ sav1EJsm0 2025-02-01 11:53:51
>>138
薬局で薬買うより病院行った方が安いのがアカンのちゃうの
ガキなんてタダだし
アホちゃうと思うわ


74名無しどんぶらこ 2HSqGOrL0 2025-02-01 11:33:00
うちの病院も800床くらいの地域基幹病院だが
今年度はめちゃ厳しい収支

医療機器の更新もできない
今は円安で医療機器もめちゃ値上がりしてたり、メンテナンス費用もめちゃ値上がりしてる
物価上がってるのに診療報酬はそのまま
賞与支給率も引き下げ待ったなし


83名無しどんぶらこ PsyN4FOk0 2025-02-01 11:35:17
>>74
ダヴィンチメンテ代高いよねえ


98名無しどんぶらこ crYmhQlb0 2025-02-01 11:37:42
>>74
うちの実家も医療関係だが厳しいねぇと言ってるね
ぶっちゃけ医師って勤務医と開業医、どちらも修羅の道よね


161名無しどんぶらこ A7AW4BEG0 2025-02-01 11:51:10
>>74
大変そう、医療機器の値上げってどれくらい上がってるんですか?


268名無しどんぶらこ 7eQwnr6L0 2025-02-01 12:08:11
>>74
何もかもが値上がりしてる。


297名無しどんぶらこ /9OQoyPg0 2025-02-01 12:13:32
>>74
医療機器とか薬品会社が儲けちゃってるんかねえ
あいつらは単なる企業だからなあ…


323名無しどんぶらこ 7eQwnr6L0 2025-02-01 12:17:33
>>297
まだまだ値上がりするぞ。
医療廃棄物の処分費も値上がりしてる。
全ての物が値上がりしてるから...


332名無しどんぶらこ /9OQoyPg0 2025-02-01 12:18:32
>>323
どこかで見たけど患者への飯もヤバいらしいね
物価が上がっても補助がそのままだから赤字


419名無しどんぶらこ U7Z0KcZ40 2025-02-01 12:34:06
>>74
これな、医療に限らず、農業でも機械の更新ができない人ばかり、どの業界も今の機械が壊れたらもうおしまい
20年後の日本は一気に3流国家になってるよ


107名無しどんぶらこ ydUUkmV20 2025-02-01 11:40:16
人件費が高すぎるんだろ

114名無しどんぶらこ crYmhQlb0 2025-02-01 11:42:16
>>107
いや、どちらかというと施設投資がやばい
導入に数千万から場合によっては億する装置とか普通にあるし、定期的に数百から数千万のメンテや更新料持ってかれる
昔みたいに触診と問診だけって病院はほぼなくなったからねぇ…


123名無しどんぶらこ RidAnTr00 2025-02-01 11:45:03
>>114
大都市部は除いて地方は公的なお金出した上で大規模な市民病院とかに集約するしかないのかもしれんなあ
回転率が上がるならまだ黒になりやすいだろうし
でも勤務医にしかなれないなら男が医師から逃げるからどのみち崩壊よな


135名無しどんぶらこ crYmhQlb0 2025-02-01 11:47:14
>>123
まぁ現実的な所はそういったあたりに落ち着きそうである

なお、ガチの過疎を抱える地方医療の現場主戦力は60歳代でも若手だということをお伝えしておきます…正直人が居らんからなぁ


147名無しどんぶらこ RidAnTr00 2025-02-01 11:49:16
>>135
過疎地はオンライン診療に切り替えるしかなさそうよなあ
大都市部も大都市部で外科いなさすぎて崩壊してる感あるし、診療科別の入試やってくれよって素人は思ってしまう


251 警備員[Lv.6] 0pqORORC0 2025-02-01 12:04:45
>>123
集約すればするほど大赤字なのよ。
そもそも回転させるための医者が足りないから
患者を集めれば集めるほど回転率が落ちる悪循環。

公立病院だから税金でやれって言いたいが
地方都市は住民も会社もほとんど納税してないし
バブル時代に大量に作ったインフラの維持で精一杯。
とにかく金がない。患者も医療費払わない。


264名無しどんぶらこ UvKcrNss0 2025-02-01 12:07:24
>>123
勤務医50年やらないと開業できないとかすればいいんじゃない


278名無しどんぶらこ 2+XxidPE0 2025-02-01 12:10:07
>>264
最短で74歳で開業医とかどんな罰ゲームだか
元々医者の組織は官僚と似てて勤務医で年齢上がって残れるポストが少ないから開業傾向はあるがな


292名無しどんぶらこ nYwRhxH80 2025-02-01 12:11:58
>>278
麻酔科や精神科がワラワラと開業するのやめてくれ()


158名無しどんぶらこ 2+XxidPE0 2025-02-01 11:50:47
>>114
何処にでもCT MRI があるのは日本と精々北欧だけという事実を知らん人多いからな
内視鏡も日本ほどきっちり見てくれる国も少ないし
早期診断は要りません 今時の何とかマブニブ系の高い薬は要りませんと言えば日本の保険診療は結構安くなる可能性はあるのにな
ないのは国民の覚悟


117名無しどんぶらこ r4iaEpnc0 2025-02-01 11:43:28
>>107
ただでさえ 看護師や介護士は激務で低賃金なのに更に給与減らせってか?

大阪がそれやって医療介護現場が崩壊したでしょ


【動画】 猪瀬直樹知事、5000万円をカバンに詰められず死亡wwwwww

韓国紙「韓国のG7プラス入り、水泡に帰した」

【速報】 NHK司会・伊藤沙莉が騒動に言及「チマチョゴリは着てません!結婚発表はしてません!」相当チマチョゴリ説が嫌だった模様

【ネットで話題】 『なあ、コレ見て万博行きたい!!!ってなるか!?』 → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中国でまた下水道に爆竹投下、大爆発でレクサスなど高級車が被害に

【速報】 中国EVのBYD、国が滅ぶレベルの隠れ負債が発覚wwwwwwwwwwww

フジテレビ系列、損失額13-14億円規模 地方局も経営揺らぐ事態に

坐禅修行中に「ブッダに語りかけられた」と言い出した僧侶、上に報告すると「あ、これはアカン」という雰囲気になって……

海外「円安なのにどうして…(涙)」 日本の物価が安いなんて嘘なんじゃないかと海外ネットで話題に


参照元:asahi.5ch.net/newsplus/dat/1738375884.dat

ダイエット福袋
ダイエット福袋 3980円


アダルト福袋
アダルト福袋 ~ホットな夜を演出~ 2980円



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年03月03日 02:08
    • コロナで注射一本打つだけでクソ高い金を貰ってたことが当たり前じゃないからな!
    • 0
      ariesshop2

      ariesshop2

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事