1名無しさん@涙目です。(庭) [US] OLtBvaB90● BE:618719777-2BP(6000) 2025-01-13 08:32:41
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0015154048

ブラックボックス、衝突4分前から記録停止 専門家は電源喪失と推定

2025.01.11 午後3:34 修正2025.01.11 午後3:35


法政大ハンマー女の奇行 学生を追いかけたり、壁に向かって暴言 講義中に「梅!桜!」と叫ぶ

給食費の未払いや光熱費の滞納を繰り返してたら、旦那に別れたいと言われた。これくらいで別れるなんておかしいよね?

【朗報】 若い頃の上沼恵美子さん、ほぼ浜辺美波

【中居騒動】 蓮舫氏がメディア報道に私見「目にするたびに嫌な気持ちに」「示談さえ済めば無かったことにできるという感覚に」

一人暮らしするやつ、三つ折りマットレスを買え

【超速報】 TBS、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・・

中央線の人身事故で電車が運転停止、すると”ある意味で最強な人”が駅員に「取引に間に合わないっ!……

裁判員裁判制度「お前に選ばれたから絶対来いよ?来なかったら罰金な」←この制度いるか?

【反社】 今年制作されたヤクザの実録ビデオが怖い。

中国が宇宙ステーション「天宮」で不可能とされてきた実験を完了…航空宇宙技術に大きな影響与える可能性!

2名無しさん@涙目です。(庭) [US] OLtBvaB90 BE:618719777-2BP(5000) 2025-01-13 08:32:49
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ソウル聯合ニュース】
済州航空の事故機について、飛行記録装置(FDR)と音声記録装置(CVR)の両方とも、衝突直前の4分間が記録されていない事が判明した。
航空分野の専門家は、鳥との衝突で左右のエンジンが故障し、電源喪失に陥り記録が停止したと見ている。

11日、国土交通部の航空鉄道事故調査委員会は「米国国家運輸安全委員会(NTSB)でFDRとCVRを分析したところ、航空機が衝突する約4分前からデータ保存が中断されていた」と発表した。

事故調査委員会は、データ保存が中断された原因を調べている。

午前8時57分、務案空港の管制官がバードストライクを警告、約2分後の8時59分、機長が鳥類衝突によるメイデイ(遭難)を宣言し、着陸のやり直しを伝えた。

通常、ブラックボックスは機内電源が絶たれた場合に備えて非常用バッテリーが設けられている事もあるが、事故機には装備がなかったという。
航空機追跡システム(ADS-B)も8時58分50秒で発振が途切れたことが確認されており、電源喪失が起きた可能性が高いという。

キム・グァンイル 新羅大学航空運輸学科教授
「あってはならないことだが、両方のエンジンが停止した事で発電機も止まり、CVR、FDR、ADS-Bも動作を停止したと推測できる。電源喪失で操縦は非常に困難だったと考えられる」と話す。

チ〇ン・ユンシク カトリック関東大学航空運航学科教授「事故の4分前からデータ保存が途切れており、電源供給が止まってしまった可能性が大きい」「データ記録が中断された原因を調べ他の資料の検証も行う必要があり、事故調査の期間は長くなるだろう」と推測する。
過去の国内旅客機事故では、調査結果の発表まで早くても11ヶ月、長ければ数年ほどかかっている。

事故調査委員会は「CVRとFDRのデータだけでなく、様々な資料の分析が必要だ。データ記録が中断された原因が動力喪失にあるのな、接続ケーブルの破損や故障なのかを明らかにし、正確な事故原因を明らかにしたい」と述べた。

事故現場では、CVRがほぼ無傷の状態で発見されたが、FDRは電源と記録装置のコネクタを紛失した状態で回収された。
NTSBと協議して相互検証を進めることにし、6日に一式をワシントンに転送している。NTSBは二つの装置を分析したが、最後の4分が記録されていないことを確認し、同日午前に事故調査委員会に通知をした。分析過程には調査官2人も立ち会っている。
調査官は13日午後にも資料を持って帰国する予定だ。

イム・ソンホ sh@yna.co.kr


126名無しさん@涙目です。(西日本) [US] +wePP/Zn0 2025-01-13 10:27:56
>>2
以上、朝鮮人による憶測でした


210名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 5GEoNnmg0 2025-01-13 11:56:21
>>2
片側に🦆💥して両方のエンジンが壊れることあるの?


213名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] YZPNDz8l0 2025-01-13 11:59:07
>>210
電源がこれだけ落ちとるんだから両エンジンバードストライクで逝ったて考えるのが自然だよね


217名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 5GEoNnmg0 2025-01-13 12:02:46
>>213
考えるのが自然って、それあなたの感想ですよね


17名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2Z2Rp7Dq0 2025-01-13 08:47:01
電源喪失の場合
ラムエア・タービン (ram-air turbine, RAT)って言う風車がでて発電を
行うはずなのねえ
なんで出なかったんだろ
もおちょっと記事も詳しく書けばいいのに
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3


19名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 08:47:41
>>17
この機体にはついてない


20名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] Twx1h7/x0 2025-01-13 08:47:41
>>17
RATがこの機体に付いてるの?
もうちょっと調べて書けば?


64名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 5OUZzjaz0 2025-01-13 09:29:16
>>20
APUは?


66名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 09:30:57
>>64
あれ起動に時間かかるんよ
6分ぐらい


74名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 5OUZzjaz0 2025-01-13 09:38:06
>>66
一分もかからんぞ。地上でしか見たことないけど。


76名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 09:39:57
>>74
コールドスタート
https://youtu.be/FOxC09IZmDE?si=LOq8FYY1tY2OgzS6


25名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 08:50:53
1.滑走路進入時高度105m付近でバードストライク発生
2.右エンジン故障
3.着陸復行を決断、左エンジンをマックパワーにセット
4.空気抵抗減らすため着陸装置格納
5.右エンジン火災警報
6.右エンジンスロットルを低回転のアイドルに
7.No2エンジン燃料カットオフ
 このとき間違えて左の正常なNo1エンジンの燃料をカットオフ
8.空気抵抗を減らすためフラップを小さくした
9.着陸復行中に左エンジンが燃料不足で推力低下
10.両エンジン推力と電力がなくなりこのままでは速度失って墜落すると判断
トランスポンダとフライトレコーダーも電力なく止まる
11.慌てて着陸のため旋回
12.着陸装置や揚力アップのためのフラップは空気抵抗となり失速するのでだせない
13.滑走路の中ほどで接地
14.停止距離足りずコンクリートに激突


33名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] dUa5wdio0 2025-01-13 08:55:49
>>25
高度105mだと滑走路までは3キロ切ってる着陸速度の時速240キロなら着陸なまで1分以内
そのまま着陸が正解



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

35名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 08:57:02
>>33
ボーイングの手順書だと第一選択は着陸だね
GRも選択肢ではある


43名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] jE2eyGDx0 2025-01-13 09:02:05
>>33
専門家の意見も同じだね。
なぜ、最初の着陸で降りなかったのかが問われている。


96名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU] R/AX0Qr00 2025-01-13 10:05:02
>>25
>左の正常なNo1エンジンの燃料をカットオフ
エンジンもう一発あるのに?と考えてたが、納得


133名無しさん@涙目です。(新日本) [US] E+1gvn5s0 2025-01-13 10:34:58
>>25
正常エンジンの燃料カットはまだ判明してないよね。
過去台湾であったので可能性はあるけど。


139名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 10:37:27
>>133
判明はしていないよ
自分がこの機のPだった場合の判断やその後のプロシジャーで推測した


49名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] dY5CwTj+0 2025-01-13 09:15:10
電源喪失だったから、ゴーアラウンドというより、滑空旋回であんな軌道になったのか。最後の最後まで死力を尽くしたのね。。。
日本航空御巣鷹山もそうだけど、最初は、パイロットがボロクソ言われて、だんだんと事実がわかっていく。


51名無しさん@涙目です。(SB-Android) [TW] VeBx6M3o0 2025-01-13 09:17:26
>>49
それだけの力があるならゴーアラウンドせずに着陸出来たって話だぞ?
自分で勝手に作り上げたファンタジーが大事過ぎて理解力が無いな


55名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] fyEmH9AH0 2025-01-13 09:21:29
>>49
そんな合理的な判断じゃなくてバードストライクでパニクって反対のエンジンを誤って手動で止めてしまって
電源がなくなってさらなるパニックに陥りマニュアルを引き裂いて手動で下ろせるランディングギアも忘れて
狂気の着陸を強行した
そんな感じだと思う


58名無しさん@涙目です。(京都府) [ID] qC1M9g7e0 2025-01-13 09:22:33
>>55
つまり:火病
なんだいつものOINKじゃん


69名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] aXthqPVe0 2025-01-13 09:32:35
>>55
妄想なのに、説得力あるんだよな
こんな機長は嫌だシリーズがあったら殿堂入りw


93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] Oh3O8gSJ0 2025-01-13 10:01:10
エンジン止まってもバッテリーで1時間以上は動くよう設計されてるはずなのに

95名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] F9nmf59Y0 2025-01-13 10:04:53
>>93
フライト記録装置のバッテリーが義務化されたのは2010年から
この機体は2009年製


107 警備員[Lv.20](茸) [TW] zQ25M+KY0 2025-01-13 10:12:26
>>95
義務化される以前の機体なら改修しなくてもいいものなのか


110名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] +PlZOUDV0 2025-01-13 10:15:27
>>107
FAAは勧告
それを実施するかは
費用がかかるので各航空会社の判断


148名無しさん@涙目です。(庭) [EU] tPrCVysV0 2025-01-13 10:46:36
>>107
どこかからお金が湧いてくるわけじゃないぞ


109名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK] SjDt72CV0 2025-01-13 10:14:29
>>95
それはフライトレコーダーの内蔵バッテリーの話じゃねえかな?
フライトレコーダー外から供給される電力の話じゃないよね。


157名無しさん@涙目です。(庭) [CA] dQTC4Gsz0 2025-01-13 10:56:18
話が変では
ブラックボックスのバッテリーの話と機体のバッテリーの話が混同されて両方無いに誤解するような話になってね?
この航空機にバッテリー搭載してないの?
バッテリー搭載してりゃそこから電力供給されるから発電停止してもブラックボックス動くだろ


162名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 49qgH3o70 2025-01-13 10:58:22
>>157
そもそも電源、電力喪失してる


163名無しさん@涙目です。(庭) [CA] dQTC4Gsz0 2025-01-13 10:59:15
>>162
意味不明


166名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 49qgH3o70 2025-01-13 11:01:49
>>163
だからフェールセーフ的にはバッテリーもAPUもあるから
ブラックボック用の非常用バッテリーは要らない


178名無しさん@涙目です。(庭) [CA] dQTC4Gsz0 2025-01-13 11:06:48
>>166
違う、そうじゃない
電源喪失してるって両方エンジン止まってた確定情報は何処から?


【速報】 法政大のハンマー韓国女に強烈すぎる文春砲!!!!

20年ぶりに見た「お客様は神様だろうが!」ってキレる人、すると店員が「お客様は神様です…が、お客様かどうかを決めるのは我々ですよね店長ォォ!(バック呼びかけ)」と叫び……

【超衝撃】 陸上自衛隊の秋田駐屯地から『SOS』がキタァアアアアーーーーー!!!!!

中国「台湾有事!」防衛省「小型攻撃用無人機を導入」陸上自衛隊「自爆型ドローン正式配備(史上初」ロシアとウクライナ「戦争!」防衛省「戦況分析(ドローン配備決定」→

【動画】 アコード乗りさん、凍結路で焦って車から飛び降りてしまう。

【速報】 焼肉店達、『完全終了』のお知らせ・・・・

【朗報】 日本政府、インドネシアの給食無償化へ!!!!!wwwwwwwwwwwwwww

携帯を整理してた夫が昔の私の画像を見せてきた事がきっかけでこれまで以上に身嗜みに気を付けねば、と気持ちが引き締まった。夫はフィルターが掛...

『笑点』を連続欠席して世間を心配させていた三遊亭小遊三さんが3週ぶりに出演 → 休みの理由があまりにまさか過ぎた……


参照元:hayabusa9.5ch.net/news/dat/1736724761.dat

アノニマス
アノニマスお面 499円



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事