1阿弥陀ヶ峰 ★ xQSRhDmw9 2024-12-03 10:59:32
サッカーJ3所属のFC大阪がホームタウンの大阪府東大阪市に対し、花園ラグビー場第2グラウンド(同市)に観客席などを増設して寄贈する計画を、設備を簡素化して見直す方向で最終調整していることが2日、分かった

当初はJ3公式戦に使用できる水準を目指したが、FC大阪の財務負担や資金集めの問題で難航したため、観客席5千席以上を維持した上で改修費の金額を圧縮。令和10年3~6月の寄贈を目指す。両者が近く合意に達し、月内に再協定を交わす方針という。

花園第2の改修を巡っては令和元年11月、FC大阪が改修して同市に寄贈する計画を発表。約1300席の観客席を4倍近い5千席以上に増やすとともに、電光掲示板や照明、観客席上の屋根を設置し、Jリーグの公式戦でFC大阪がホームスタジアム(本拠地)として使用するとしていた。

ただ、当初案を実現するには50億円前後の資金が必要となり、FC大阪側が断念。改修計画を見直し、設備を簡素化する形で同市に寄贈する方向で調整している。観客席数は5千席以上を維持しつつ、電光掲示板などを寄贈対象に含めるかどうかを調整している。改修費は大幅に圧縮されるとみられる

こうした見直し案をもとに、東大阪市とFC大阪は今月中に再協定を締結する予定。当初の寄贈時期は令和3年12月だったが、新型コロナウイルス禍の影響もあり、5年3月に延期していた。再協定では、当初案から6年半遅れの10年3~6月の範囲内で調整する
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad7137fde2fae40c74c442bf0339d763d1ebcf6e


「若手がドンドン辞めてる!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、人事異動によって職場からいなくなった瞬間……

会社『携帯から俺君の名前で内定辞退する電話があったんだが?』俺「違います!」後日、犯人が発覚…→犯人「リスクを背負わないお前はズルい!」

【画像】 関根麻里、韓国籍夫・Kと家族ショット!!! 顔ボコボコでテレビ出てたのは一体何だったんだ?

【超お手軽メシ】 スーパーに売ってる銀の器に入ったうどんやそばってwww

Google「ふてほどなんて言葉、一切流行ってないけどユーキャンって大丈夫?」

野沢雅子って悟空しかやってねえじゃねえか!!

韓国で次々見つかった「謎の鉛玉」……「鉄杭のように朝鮮半島の血脈を断つための日本の呪い?」……その正体は

隣席に座った人がどう見てもエイリアンにしか見えなかった!

【速報】 ウクライナ終戦へ。 ゼレンスキー大統領、武力奪還を断念を発表・・・

【w】 抗議電話「クマ駆除かわいそう」→ 佐竹知事が頼もしすぎる「業務妨害」「すぐ切ります ガチャン」

62名無しさん@恐縮です frKt2CrS0 2024-12-03 11:20:17
>>1
totoの交付金で改修費用を捻出しろよ

地域スポーツ活性化になる!!

ラグビー場ボロボロだし
東大阪市も金ないのよ…


70名無しさん@恐縮です GJms+zWn0 2024-12-03 11:23:23
>>62
第一の改修にトトの助成金使ってるから
同じ場所にトトを使うってのは無理じゃないかな?


76名無しさん@恐縮です Dqhdalgf0 2024-12-03 11:25:23
>>70
ラグビー界も聖地と言いながら、改修するような金ないだろ…
FC大阪はクソだが、それとはまた別の話だ


89名無しさん@恐縮です sg3O8Elv0 2024-12-03 11:27:25
>>70
https://youtu.be/9xH6pydHQaI?si=noc66_akIVd1jlg-
ラグビーのレジェンドOBからもブチ切れられてる


71名無しさん@恐縮です fmhLZ8bG0 2024-12-03 11:24:21
>>1
東大阪市もFC大阪が出て行ったら
入場収入が減るしタダでラグビー場の改修工事できなくなるから
大変だなw


184名無しさん@恐縮です ZMv6QIow0 2024-12-03 11:50:15
>>1
できるとこまでやって あとはお願いする。選手が頑張ってJ2に上がれるように心配させない。

とにかく近隣市民 東大阪市民にお願いするで頑張れ。


209名無しさん@恐縮です P8XyISJh0 2024-12-03 11:58:21
>>1
そんなことより。
高校のラグビー部が潰れそうなんだ

誰か助けてくれ!
i.imgur.com/Xcb0gEX.jpg


240名無しさん@恐縮です NCm5aGgP0 2024-12-03 12:06:13
>>1
そんなことより
東大阪市の財政圧迫してるから花園ラグビー場は民間に売却してほしい
税収増えるから


259名無しさん@恐縮です UKQPtg4N0 2024-12-03 12:09:40
IDコロ助

172 名前:名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 11:46:35.95 ID:LnXcDqNH0
ラグビー場いらん
民間に売却したら市の税収増える


242 名前:名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 12:06:13.13 ID:NCm5aGgP0
>>1
そんなことより
東大阪市の財政圧迫してるから花園ラグビー場は民間に売却してほしい
税収増えるから


3名無しさん@恐縮です yusskkyg0 2024-12-03 11:01:30
大阪に3つもプロサッカーチームいらない

6名無しさん@恐縮です qHarUvoB0 2024-12-03 11:03:04
>>3
神奈川はプロサッカークラブが5チームあるぞw


19名無しさん@恐縮です hL6Hr2xC0 2024-12-03 11:09:03
>>6
神奈川は高校野球の地方大会でも球場満員になるしスポーツ熱が日本で1番すごいな


104名無しさん@恐縮です 0VFEwO1R0 2024-12-03 11:31:21
>>3
どう考えてもいらんよね
ただでさえ野球人気高い大阪でガンバセレッソだけでも集客に苦労してるのに
ガンバセレッソの大阪ダービーもJSL時代からの老舗が母体の2チームだから盛り上がるけど、将来J1にFC大阪が上がってきてガンバFC大阪戦が盛り上がるとは全く思わない


476名無しさん@恐縮です +riYMBfh0 2024-12-03 13:23:41
>>3
実は純正大阪市はセレッソのみ



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

481名無しさん@恐縮です mLj33MnW0 2024-12-03 13:28:21
>>476
J2に上がったら第2なんか使えないから
ラグビーを第2に隔離するために作るのかな
そもそもラグビー自体を大阪から追放すれば第2もいらないのに無駄な金だよね
何故かけが人が増えてるから花園でのラグビーやめようって話も出てきてる
ラグビーが使うと芝生が痛むし鳩もラグビーの試合中に増えて鳩の糞だらけになるからラグビーで使うの禁止しろ


22名無しさん@恐縮です iKKjgPOA0 2024-12-03 11:10:46
早く屋根付けろよ東大阪市それが自治体の役目だぞ
雨降ったら市民が濡れて困ってる


25名無しさん@恐縮です GJms+zWn0 2024-12-03 11:11:35
>>22
前から屋根は付けないって言ってたよ


28名無しさん@恐縮です VzmksIeP0 2024-12-03 11:11:53
>>22
何言ってんだボケ!サッカーが自前でやれよ
お前ら本当腹立つわ


34名無しさん@恐縮です Cy9dCWM30 2024-12-03 11:13:44
>>22
つけろよ、じゃねえわボケ
なんで屋根がないスタジアムばっかなのか少しはアタマを使って考えてみろ


35名無しさん@恐縮です sg3O8Elv0 2024-12-03 11:13:51
>>22
屋根つけたいなら自分で金出せ
自分たちでなんとかしますって条件で貸したのにそれをせずに今なんだよ
これは立派な詐欺だから


49名無しさん@恐縮です xRumaUGX0 2024-12-03 11:16:29
>>22
使うのは第2だから仮で使ってる第1に屋根つけても意味ない


32名無しさん@恐縮です bz/vrAYj0 2024-12-03 11:13:14
50億円かかる改修費用なんか常識的に考えて税リーグクラブに捻出できるわけなかろう

165さ N5s7F0/x0 2024-12-03 11:45:15
>>32
やるって言って指定管理者になったからな
現市長と現社長と村井チェアマンが同席して記者会見で第二をクラブの金で改修して使いますと明言してるからね
村井チェアマン同席で明言してるのに第一に変わったらライセンス発行って全く審査してないってことだよねw
チェアマンが変わったら引き続きなんてしなかった税リーグなんですよ


169名無しさん@恐縮です 0r2WDZZV0 2024-12-03 11:46:16
>>165
近鉄も手放したくらいだもんな


187名無しさん@恐縮です L7NbSNnb0 2024-12-03 11:51:12
>>169
どれぐらい圧縮されるかだけど今の10分の1とかでもFC大阪の売上規模では無理


194名無しさん@恐縮です r9aGyByw0 2024-12-03 11:54:17
>>187
議会の承認なんて書いてないけどな
どこに合意があるのか?
誰の情報?市長なの?
そりゃ、市長はFC大阪関係者だからそう言うけど議会は反発してるからこんな問題になってんだよwww


266名無しさん@恐縮です DJfWXDgD0 2024-12-03 12:10:53
>>187
締結をしてるかしてないかで言えば「してない」だからお前の負けだよw

122 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/03(火) 11:36:36.60 ID:xliuDWGF0 [4/12]
今回協定を再締結したことで不法占拠ではなくなった。


269名無しさん@恐縮です bz/Kv2Bl0 2024-12-03 12:11:44
>>266
結んでないよ、FC大阪の案でしょ
これから議会で紛糾される
また清田動画で10万超え再生
いや20万超えるな


46名無しさん@恐縮です L7NbSNnb0 2024-12-03 11:15:41
どこの自治体も地方活性化で切れないんじゃなく政治団体や土建屋との利権で繋がってるから切れないんだよ
自治体自体が赤字で苦しんでもそこらは利益得てるからどこも推進してる


148名無しさん@恐縮です QuedE83G0 2024-12-03 11:42:01
>>46
観客が平均3000人にも満たないのに地域活性化とか頭悪すぎて可哀想になるわ
ヘディングの弊害だね


156名無しさん@恐縮です 0r2WDZZV0 2024-12-03 11:43:23
>>148
>観客席数は5千席以上を維持しつつ、電光掲示板などを寄贈対象に含めるかどうかを調整している。改修費は大幅に圧縮されるとみられる

大幅に圧縮されるってさ


161名無しさん@恐縮です sg3O8Elv0 2024-12-03 11:44:25
>>156
詐欺罪だろ
改修工事するって約束守らずラグビー場借りたんだから


174名無しさん@恐縮です MDh1kAht0 2024-12-03 11:47:50
>>161
さすがにJリーグよりリーグワンのが人気とは思えん


190名無しさん@恐縮です sg3O8Elv0 2024-12-03 11:52:30
>>174
こんな堂々と詐欺してて言うこと無いってなんだよ
あと自分らって俺らを巻き込むんじゃねーよ
言うことないならこのスレから消えろ


193名無しさん@恐縮です VzmksIeP0 2024-12-03 11:54:06
>>174
>記者会見で、野田市長は「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている。屋根への対応に応じる考えは一切ない」と述べ、制裁取り消しをJリーグに求めた。取り消されない場合、FC大阪がJ2に昇格しても、Jリーグに提出するホームスタジアムの確認書に「サインしない」と述べた。確認書が提出されなければ、FC大阪は同ラグビー場を試合で使用できなくなる恐れがある。

議員も市民も知れ渡った問題だから市長も動きようがない
昇格降格とライセンスでダメなら撤退させたらいいんじゃね
日本国中でサッカーが悪評ばら撒いてるから引受先があるとは思えん


彼の家に招待された。彼弟『うひょー!』私「えっ」彼弟『ひょひょひょ、ふーっふーっ』私「やめて下さい!放して!」彼『お前も障者を差別してた...

【悲報】 松本人志さんの復帰に対する確定キー局の反応、ガチのマジで残酷すぎる・・・・

調査会社「韓国発ウェブトゥーン、2030年に巨大産業に成長すると思ったが間違いでした」

日本「クーデター計画(時系列」県民局長「告発文書を配布!」斎藤元彦「調査指示」片岡副知事「公用PCを押収(動画」日本「会話記録で私物のUSBが挿してあった事が判明」→

友達Aが練炭自サツした。コロナで葬儀に行けず最後のお別れも出来なかったんだけど、数日後、私たち友達の所にAから手紙が届いて…

【超速報】 北朝鮮兵達、さらに『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・

【秋田】 熊さん、今度はスーパーかせ800mの図書館に出没 苦情の人たちは図書館に集合して可愛そうな熊さんを保護だ!!

日本だけではなかった、韓国が直面している社会問題とは=韓国ネット「この国は終わった」

ST中に台を休ませる奴wwwwwwwwwwwww


参照元:hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/dat/1733191172.dat

アノニマス
アノニマスお面 499円



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事