1香味焙煎 ★ uTG54/YW9 2024-11-28 05:47:56
 大分市で2021年、時速194キロで車を運転し、衝突死亡事故を起こしたとして自動車運転処罰法違反(危険運転致死)に問われた当時19歳の男性被告(23)に対し、大分地裁の裁判員裁判は28日、判決を言い渡す。直線道路で起こした猛スピードでの衝突死亡事故は危険運転か――。公判では、故意性が必要な危険運転致死罪の成否が争われ、検察側と弁護側が激しく対立した。

 起訴状によると、被告は大分市の県道交差点で、法定速度が時速60キロのところ、制御困難な時速194キロで直進。対向の右折車を妨害する目的で接近し、衝突死亡事故を起こしたとしている。

 自動車運転処罰法は危険運転致死罪の要件として①「制御困難な高速度」や②「妨害目的」などを挙げるが、明確な速度基準などは定めていない。検察側は公判で①も②も満たすとして懲役12年を求刑したが、弁護側は懲役7年以下となる同法違反(過失致死)が適当だと訴えた。

 一般市民にとって、時速194キロは未知の高速度で想像がつかないのではないか――。そう考えた検察側は立証のため、プロドライバーを証人申請した。レーサーとして全日本選手権での入賞歴もあるドライバーは公判で「(時速194キロで走行すれば)車体は常に縦揺れし、少しの段差でも跳ねるような状態」と説明。凸凹のある事故現場の路面状況では制御困難になるとし「元プロレーサーの私でも無理」と証言した。

 さらに検察側は、高速運転が人の視野にどれほど影響するかについても検証。証人出廷した視野の専門家は「速度が上がると視力が下がって視野が狭くなる。万人共通だ」と証言した。

 これに対し、被告は公判で、過去に現場を含む一般道で車を時速120キロ超で30回以上走行した経験を明らかにし「高速度でも普通に走っている感覚だった」と述べた。弁護側は、被告が過去に一般道を車で高速走行した時も進路を逸脱したことはなかったと強調。「制御困難だったとは言えない」と反論した。

 「妨害運転」を巡っても双方の主張は真っ二つに分かれた。検察側は、被告は過去の走行経験から右折車が来る可能性を認識しており、高速で接近すれば妨害することになると分かっていたと主張。一方、弁護側は、被告には事故直前に右折車を認めた記憶がなく、積極的な妨害の意図はなかったとし、危険運転には当たらないと訴えている。【神山恵】

毎日新聞
2024/11/28 05:00(最終更新 11/28 05:16)
https://mainichi.jp/articles/20241126/k00/00m/040/088000c


「唐揚げ定食880円→1000円」で1年後に閉店に追い込まれた店が値上げより先にやるべきだったこと

「103万円の壁でアルバイトできず、闇バイトするしかなかった」 ←いやいやww

トランプ「再選!(次期大統領」シャロンストーン「トランプ支持者は無学!(突然暴言」謎の勢力「米国民批判!」シャロンストーン「無一文になる(29億円騙し取られる」→

母親は教師だったが結婚と同時に退職して専業主婦になった。よく「教師は社会人経験ゼロで世間知らず」とディスられているのを目にするが、まさに...

【急募】 Amazonブラックフライデーで買うべきものwwwwwwwwwww

終電後ラーメン屋に行って煙草を吸ってた。隣の夫婦が赤ちゃん連れだったので煙草を消そうと思ったら、隣夫婦(パタパタパタ)俺(イラッ)→吸い続けた...

【速報】 中国、クレカも使えなくなってしまう・・・・

中国で若者の就職難が深刻化 「北京大学の博士すら仕事が見つからないなんて」インフルエンサーの発言炎上の引き金に

【悲報】 相席居酒屋「男の客がぜんぜん来ない・・・マジで意味が分からん」パシャ→

【闇深】 ロシアに行った北朝鮮兵の『最後』、ガチでヤバイ・・・・・

5 警備員[Lv.37] kwvmC/e30 2024-11-28 05:51:34
経験があれば刑が軽くなるとか草

72名無しどんぶらこ nZ4+guRx0 2024-11-28 06:27:44
>>5
無免許でも日常的に乗り回してたら危険運転じゃないってなるからね


127名無しどんぶらこ /h+8CsZI0 2024-11-28 06:53:21
>>72
ってことは「初めての無免許運転」で運悪く捕まってしまえば厳罰で、取り締まりをうまく逃れて何度も違法行為を繰り返したあとなら技量認められて軽くなるわけ?

変な話だよ


128名無しどんぶらこ DvuvbXm40 2024-11-28 06:53:47
>>72
この国の司法判断の高度さよ


136名無しどんぶらこ K5BNH9H70 2024-11-28 06:55:38
>>72
亀岡の事件でもそういう判断されてたよな
当時ネットで総ツッコミされてたけど、そこから変わってない


279名無しどんぶらこ jyPfcBqi0 2024-11-28 07:55:42
>>136
運転免許の存在全否定だからな


8名無しどんぶらこ sTI9hiTQ0 2024-11-28 05:52:57
この弁護側が無駄に優秀なのか?
危険運転以外の何者でもないだろう、、


40名無しどんぶらこ T5V9IvWi0 2024-11-28 06:09:15
>>8
前に170km/hでも危険運転じゃないと判決出したバカ裁判のせい


312名無しどんぶらこ ZQ4psxJP0 2024-11-28 08:06:54
>>8
そもそも「危険運転致死傷罪」は今までの交通事故被害者や遺族とかに「立証するのが無理ゲーなので廃案にしてくれ」と批判されている糞法律なんだよ。被害者や遺族からも嫌われているのが皮肉な話し。つまりは検察や法務省の怠慢そのもの。


325名無しどんぶらこ Il3Gnfic0 2024-11-28 08:11:16
>>312
立法した政治家ですよ怠慢なのは つまり自民党の怠慢


328名無しどんぶらこ U/ReVsVk0 2024-11-28 08:12:15
>>312
なんでそこで検察が出てくるんだよ、法律に無い事をどう裁けって言うんだ?


55 警備員[Lv.20][苗] JD6JLFB90 2024-11-28 06:17:46
事故ったから制御困難って判断は短絡的すぎる
そうだとすると事故全てが事故を起こした人にとって制御困難な速度だったということになってしまう


61名無しどんぶらこ XH4KI7hR0 2024-11-28 06:19:48
>>55
そうだぞ?そう言う解釈で間違いない
但し、事故要因として、何故制御困難に至ったか、
よそ見や、単純な判断、操作ミスが加わるだけでな


88 警備員[Lv.20][苗] kyRrUVMz0 2024-11-28 06:39:23
>>61
そうだとすると一時停止を認識しながら無視して事故ったら危険運転か
なるほど



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

91名無しどんぶらこ XH4KI7hR0 2024-11-28 06:40:13
>>88
馬鹿かお前は
一時停止違反が危険運転の要項に入ってんのか?

本当に馬鹿だなコイツ


198 警備員[Lv.20][苗] kyRrUVMz0 2024-11-28 07:22:22
>>91
事故ったら制御困難な速度
故意に一時停止無視は妨害目的

危険運転の要件満たすぞ


201名無しどんぶらこ 1f7fh8nS0 2024-11-28 07:24:27
>>198
重大な結果を残した事故が起きれば
そう判断される可能性も捨てきれないが
速度超過の様に違反名を明記されてないから
難しい判断になるのは確か


224 警備員[Lv.20][苗] kyRrUVMz0 2024-11-28 07:36:55
>>201
そうだよね
だから「事故を起こしているのだから制御困難な速度だ」ってのは短絡的だって話
今回の凸凹な一般道で194km/hは制御困難だと思うが、個々に判断が必要ってこと


230名無しどんぶらこ 1f7fh8nS0 2024-11-28 07:38:28
>>224
制御困難な速度、と言うから語弊がある
初めから事故の瞬間は制御出来ていない
その要因として、速度超過があったと言うだけ
そして、速度超過は明確に危険運転適用範囲になる


146名無しどんぶらこ p4YeoR2H0 2024-11-28 06:59:31
>>88
罪としての構成要件には該当しないけど、危険な運転であることは確かだな


101名無しどんぶらこ W+kSv4hA0 2024-11-28 06:43:49
右直って正面衝突に近いから直進車も怖いんだよ
バイクの死亡原因の大きな一つだし
普通大きな道は右折専用レーンや専用信号(→)で曲がるよね
そうではない信号もあるけど、その場合には右折車は明らかに余裕持って右折できない限りは微動だにせずに待機すべきなんだよ
下手に動くと直進車が焦って事故る可能性もあるし
俺は交差点で右折者をみるとギリギリまでガン見して警戒する
まぁそういう意味では危険な右折車の可能性に対処できないスピードなので危険運転かもしれないが、この被害者にも落ち度はあるんじゃないの?
過失割合だと圧倒的に右折者が不利だよ
少なくとも過失0にはならないと思う


117名無しどんぶらこ flAV4Yir0 2024-11-28 06:47:56
>>101
直進側が194km/hも出てたら
直進車に右折車が突っ込んだ
じゃなくて
右折車に直進車が突っ込んだ
になるよ
で、落ち度があったとしてどうなの?


133名無しどんぶらこ W+kSv4hA0 2024-11-28 06:55:15
>>117
ん?君は運転したことないんだね?
右直ってのは安全に右折できないタイミングで曲がろうとした右折車に直進車が突っ込むのをいうんだよ?
ちょっとここのスレの人達、運転してない気がするんだけど、、、
まさかヒキニートだらけじゃないよね?
何もかも厳しく処罰しろ!ではダメでしょ
考えようよ、右直事故は大きな死亡原因なんだよ?


178名無しどんぶらこ flAV4Yir0 2024-11-28 07:13:03
>>133
朝からアホの相手したこっちが間違いだった


122名無しどんぶらこ 0R+3vPtq0 2024-11-28 06:52:06
>>101
対向の200kmの速度の視認はできないよ。
100Kmでも無理
だから高速道路は注意が必要なんだよね


177名無しどんぶらこ s7xmxGqm0 2024-11-28 07:12:44
俺、車のことよく分からんけど
公道走る車になんで194kmも出る設定してんの?
大抵の車は法定速度出るやんな
100km上限じゃダメなの?


181名無しどんぶらこ 1f7fh8nS0 2024-11-28 07:15:22
>>177
一応メーカーの自主規制で
乗用車は概ね180km/h
軽自動車は140km/hでフューエルカットが介入する
制御装置をつけてた

しかし、この装置やスピードメーターには、
概ね±10km/hの誤差がある


189名無しどんぶらこ s7xmxGqm0 2024-11-28 07:18:33
>>181
レス�d
けど、180kmも出せる理由が分からんわ


191名無しどんぶらこ cAn8BWxy0 2024-11-28 07:19:36
>>181
その解答は正しくないよ
>>177が聞きたいのはなぜ100km/h以上でる車を作ってるかということ

正解は「登坂能力を考慮するとこうなる」
平地と坂道は力学が違うからね
平地で100km/hで走ってても、坂道では60km/hに落ちてしまう
だから坂道で100km/hを出そうとするパワーで平地を走行すると100km/hになってしまう


193名無しどんぶらこ 1f7fh8nS0 2024-11-28 07:20:01
>>191
ああ、そういう事ね


200名無しどんぶらこ ZsDYdWOf0 2024-11-28 07:23:12
>>191
笹子トンネル崩落事故時のインプレッサの奇跡もあるしな
動画撮ってたらハリウッド以上の緊迫感だったのだろうな


212名無しどんぶらこ qmd3TJdt0 2024-11-28 07:30:12
>>200
見てみたいよな


204名無しどんぶらこ s7xmxGqm0 2024-11-28 07:25:22
>>191
なるほど納得


226名無しどんぶらこ UG2sdiBc0 2024-11-28 07:37:35
>>191
坂道は我慢してゆっくり走ればよくね


【超速報】 山本太郎さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーー!!!!!

【悲報】 世界一下品な「ザ☆ピ~ス!」、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 セブンのドーナツ、クリームがほとんど入ってなくて炎上

【公選法違反】 兵庫県の斎藤元彦知事、カミングアウトきたあああああ!!!

家の中から操作可能な「除雪ドローン F11」販売スタート…1台111万円から!

【\ヨイショ!/】 共同通信「中国の自動運転すごーい!まるで熟練ドライバー!」5ch「自動で35人轢き殺すんでしょ」

面接官「靴、光ってるね」ワイ「えっ?あっ僕の靴いいとこ来たら光るんですよフヘッw」面接官「ふーん」

斎藤元彦知事の代理人、PR会社への法的措置を検討か… 「今後次第では当然ありうる話」

北朝鮮軍500人死亡 ウクライナミサイル攻撃


参照元:asahi.5ch.net/newsplus/dat/1732740476.dat

アノニマス
アノニマスお面 1000円前後



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事