1首都圏の虎 ★ p6mmJn659 2024-09-12 09:53:59
相鉄グループが「横浜駅西口大改造構想」を発表

 相鉄ホールディングスと相鉄アーバンクリエイツは2024年9月11日、「横浜駅西口大改造構想」を発表。同地区で大規模な再開発を検討していることを明らかにしました。2020年代後半から段階的に保有物件を更新し、2040年代の構想実現を目指すとしています。

 相鉄グループは、1952年に横浜駅西口周辺の土地を取得して以降、髙島屋ストアや横浜名品街、相鉄ジョイナス、相鉄ムービル、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズなど、様々な施設を開発してきました。2024年6月には、西口に隣接する鶴屋町地区に再開発ビル「ザ ヨコハマフロント」も開業しています。
 
 ただ、開発着手から70年以上が経過。新宿、渋谷、品川、池袋など、東京でも大規模再開発が進んで都市間競争が激化しているため、再整備の必要性が高まっているといいます。
 
 横浜駅西口エリアは、市のまちづくり指針「エキサイトよこはま22」で、「センターゾーン」として位置付けられており、街の玄関口に相応しい開発が想定されています。相鉄グループは、自社物件の建て替えにとどめず、市や周辺の地権者とも協力しながら大規模開発を目指す方針を示しました。

まずは「相鉄ムービル」建て替えへ

全文はソースで 最終更新:9/12(木) 9:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2e5328a75c447a5d3784d7fedb8dcb1296bd30


調査結果「8割以上がEV車を購入する気はない」→その理由の1位がこれ・・・

海外のコメントで「アメリカで肥満が無くならない理由」と書かれた動画、凄まじい光景すぎて現地でも納得する人が多数

【広島】 生徒ら在校する学校に侵入した疑い…いずれも韓国籍で自称公務員の男と自称大学生の男を学校職員が身柄押さえ現行犯逮捕

海外「日本人は天才かw」 日本人だけが言語化に成功した人類共通の現象に世界が大盛り上がり

小泉進次郎さん、氷河期世代を完全に敵に回してしまう → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【フワちゃん騒動】 へずまりゅう、『爆弾発言』キタァアアアーーーー!!!!!

【超速報】 東京都、ガチでヤバくなるぞ・・・・・・

引越し業者で1日バイトしてきたんやがwwwwwww

【テレ朝】 新米が入荷したので次は「売り切れ演出」で煽る報道、県境越えや高齢者の列が・・・

焼き鳥屋で飲んでたら、2人組のおばちゃんと意気投合。2人のおばちゃんはなんと・・・

6名無しどんぶらこ gRkU9T3c0 2024-09-12 10:01:20
岩崎学園が再開発しないと

22名無しどんぶらこ arUkJ63B0 2024-09-12 10:19:44
>>6
ただの低レベル専門学校だから無理


23名無しどんぶらこ AkmLzGqX0 2024-09-12 10:21:08
>>22
持ってる不動産は高レベル
ヨドバシが入居してる部分も岩崎だし


66名無しどんぶらこ fsbp2F0H0 2024-09-12 10:59:01
>>23
なんと改札から200メートル以上あるんだよね
間にエスカレーターもバス乗り場も地下街もあってなかなかあそこまで人が行かない
それで三越も潰れちゃった
ヨドバシも苦しそう
モアーズも高島屋も東急ストアもきのこって、クイーンズ伊勢丹もできたのに
あのビルだけは呪われた感じ


113名無しどんぶらこ hMy7bf9t0 2024-09-12 11:18:03
>>66
手元に横浜三越オープン当時の写真があるが、
大型のくす玉が割られて人がびっしり群がってる
オイルショック直後とは言え、まだ景気良かったんだな


141 警備員[Lv.1][新芽] +BxSIuo50 2024-09-12 11:31:36
>>113
何とも言えんけど、その頃はそういうのが庶民には
一大イベントだったから見に行こう、てぐらいでは?


11名無しどんぶらこ DoGMSspg0 2024-09-12 10:03:39
東京都内から横浜駅までの区間は都会だけど
横浜駅から先の京急と相鉄の街は衰退してて
地方都市みたいになってるよな



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

74名無しどんぶらこ Icxn4US70 2024-09-12 11:02:47
>>11
東京からみてるとそうなんだろうけど、そのへんは横浜経済圏らしい
東京までいかないで横浜で事が済む


146名無しどんぶらこ aVda0Jxv0 2024-09-12 11:33:25
>>11
横浜駅ちょっと歩くと何もないよね、、、なんで東京と張り合うのかよく分からんけど
個性を大事にすれば良いのに


149名無しどんぶらこ 0YfXBT0O0 2024-09-12 11:35:33
>>146
東京駅だって八重洲から東には何も無いぞ


156名無しどんぶらこ zJ0gadBA0 2024-09-12 11:38:57
>>146
どこの土地の話題でも必ず、何もないと言う人がいるけど
ナニを求めて何もないという話なのかがよくわからない
商店なのか民家なのか高いビルなのか観光名所なのか


158名無しどんぶらこ 0YfXBT0O0 2024-09-12 11:39:46
>>156
そのどれも無いのが西口なのよ


160名無しどんぶらこ 1pRUMz8/0 2024-09-12 11:44:32
>>146
ハマを愛する地元民がお答えしましょう
横浜駅周辺は地元民が毎日との食品をお買い物する街なのです

観光目的なら桜木町駅、もしくは石川町駅から
みなとみらいや中華街、元町へ行くべきです

観光客が横浜駅で降りるのは時間の無駄です!


164名無しどんぶらこ 8RVBSHGl0 2024-09-12 11:47:44
>>146
地元民の為の街って感じだな。
特に相鉄口方面。
観光目的なら桜木町駅、関内駅、石川町駅、みなとみらい線の各駅に行ったほうがいいかも。


21名無しどんぶらこ O4GA6pvS0 2024-09-12 10:19:28
横浜川崎は所詮ベッドタウンなのよね
東京様のおこぼれに預かる存在でしかない


37名無しどんぶらこ 13KkxhAK0 2024-09-12 10:39:54
>>21
神奈川は第二次世界大戦後 僅か30年間で人口200万人から900万人に迄増えたのに ここ40年間は900万人から増えないよね?


38名無しどんぶらこ 7W847jK20 2024-09-12 10:41:12
>>37
カウントされないチャイニーズ、クルドはめちゃくちゃ増えてるからw


50名無しどんぶらこ vdQTWqKn0 2024-09-12 10:51:18
>>37
昔は京浜工業地帯には日本を代表する大工場が沢山有って地方から労働者が押し寄せたんだよ
その工場が老朽化で無くなっていき労働者は爺さんになり子や孫達は東京の企業に勤めだしたからだと思うわ


92名無しどんぶらこ 13KkxhAK0 2024-09-12 11:10:38
>>50
なるほどね!昔は地方出身者が多かったから 地元球団が馴染まなかったんだけど
今では親子三代神奈川人だから横浜ベイスターズの観客数が増えたんだね


86 警備員[Lv.14][芽] xqB57w9G0 2024-09-12 11:09:30
>>21
こういうかっぺ思考好き


286名無しどんぶらこ rnBgTnxO0 2024-09-12 12:45:55
>>21
まあオフィス街だけなら名古屋どころか福岡よりも狭いしな


46名無しどんぶらこ GfLpGf1x0 2024-09-12 10:46:23
横浜駅ほど、知られてるわりに歴史を感じない駅もないなw

47名無しどんぶらこ 0YfXBT0O0 2024-09-12 10:47:02
>>46
旧横浜駅の桜木町駅の方が風情も歴史もあるからね


49名無しどんぶらこ GfLpGf1x0 2024-09-12 10:51:00
>>47
まあ、関内の方が歴史はあるわな
今は、ど田舎だった新横浜駅以下って感じw

新横浜駅>>横浜駅


54名無しどんぶらこ EZNprLcJ0 2024-09-12 10:54:17
>>47
歴史はあるが風情はあるか?


125名無しどんぶらこ 7W847jK20 2024-09-12 11:25:56
>>54
目の前におもちゃのロープウェイw


48名無しどんぶらこ fG3ToHMe0 2024-09-12 10:49:12
>>46
昭和30年代頃まで砂利置き場とかで、追い剥ぎが出たような都市のターミナル駅なんて他にないでしょw


51名無しどんぶらこ IzFyCe3H0 2024-09-12 10:51:49
>>48
追い剥ぎw


147名無しどんぶらこ sdgkvYjF0 2024-09-12 11:33:50
>>46
そりゃ引越につぐ引越しで3代目だからな


93名無しどんぶらこ D25ln5lw0 2024-09-12 11:10:40
東京埼玉千葉神奈川は、ライバルて感じじゃない
運命共同体だから村社会の巨大版みたいなものだ


95名無しどんぶらこ 0YfXBT0O0 2024-09-12 11:12:20
>>93
そりゃあ東京埼玉と川崎と横浜の一部は旧武蔵国だし


140名無しどんぶらこ XyH87Wip0 2024-09-12 11:31:31
>>93
首都圏地域一帯として湾岸地域周辺の機能効率を考えるべきだよね
鉄道、高速道、空港、港湾などひっくるめて
街間で競ってても無駄が多そう
道州制的なのがいい


143名無しどんぶらこ 0YfXBT0O0 2024-09-12 11:32:30
>>140
律令体制に回帰すればいいってか


144名無しどんぶらこ rhhNWY9G0 2024-09-12 11:33:17
>>143
王政復古か


【画像】 これが32歳おばの生のカラダよwwww

【速報】 サムスン株、大暴落!!!! 84兆が一瞬で蒸発wwwwwwwwwwww

サムスン、新型タブレット「Galaxy Tab S10+/S10 Ultra」のプレス画像や価格情報流出 Dimensity9300+搭載 10月発表との噂

カジノで大負け、踏み倒し逃走 最高裁が36億円の支払い命令

【朗報】 柏木由紀さん(33)、お笑い芸人と熱愛発覚wwwww

麻布台ヒルズ、ガラガラで廃墟化?森ビルの誤算、超高層ビルは時代遅れに

【速報】 元局長の告発文が想像以上にヤバイ「斎藤知事の圧力でジジイが動脈解離で憤死した」

【超速報】 サイゼリヤ、『重大発表』キタァアアアーーーー!!!!!

【悲報】 小泉進次郎の当選確率wwwwwwwwwwwwwwww


参照元:asahi.5ch.net/newsplus/dat/1726102439.dat

アノニマス
アノニマスお面 1000円前後



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事