1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.5][新芽] Kfz7qz6k9 2024-09-05 16:43:40
【前略】
MMD研究所の「2023年9月スマートフォンOSシェア調査」(対象:18歳~69歳の男女4万人、実施期間:2023年9月22日~9月27日)によると
メインで使用しているスマホの利用率はiPhoneが50.0%、Androidが49.7%と拮抗。年代別では、iPhoneは10代女性が84.9%で最多。次いで20代女性81.9%
10代男性78.8%、20代男性73.8%と続いており、10代・20代を中心にiPhoneが絶大な支持を集めていることがわかる。

なぜ若者はAndroidではなくiPhoneを支持するのか、実際にiPhoneユーザーの若者たちにその理由を聞いてみた。

●友達は「みんなiPhoneだから」と父親にゴリ押し
 都立高校に通う女子学生・Aさんは今春、Androidユーザーの父親とスマホの買い替えをめぐり、ケンカしたという。

第一志望の都立高校に受かったら、お祝いに新しいスマホを買ってくれるという約束だったので、iPhone 15をお願いしたら
お父さんから『高校生に10万円を超えるスマホは高すぎる』とめちゃくちゃ渋られました。
確かに値段は高いけど、型落ちでいいから絶対にiPhoneがよかったんです」

 これまで父の“お下がり”であるAndroidを使ってきたAさん。「今度は絶対にiPhoneがよかった」という。

【中略】

●ユーザーも多く、使い方も聞きやすい
 若い世代がiPhoneを選好するのは、「みんなと同じ」という理由だけではない。都内の大学に通う20代男性・Bさんは
「iPhoneのほうが中古でよく売っている」と、中古市場に多く出回っていることが大きいと指摘する。

「僕はバイトして、中古でiPhone Xを買いました。iPhoneのほうが良かった理由は特にないんですけど
単純に気にいる見た目のものがAndroidにはなかったのと、iPhoneのほうが使っている人が多いので、使い方もすぐに人に聞けて便利です」

 そんなB君の友人にはAndroidユーザーもおり、Bさんはその“生態”を面白がる。

「ガジェットオタクみたいな友人がAndroidを持っているんですけど、ホーム画面をiPhoneみたいにしたとか言って、嬉しそうに僕に見せてくるんですよね(笑)。『iPhoneが羨ましいんだったら、最初からiPhoneにすればいいのに』と言うと、なんかカスタマイズすることそのものが楽しいらしいです」(Bさん)

続きはYahooニュース
マネーポスト 2024-09-05 15:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ac416e5683ea30abf4d3d7a8dd08d2cfd26ee5
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ac416e5683ea30abf4d3d7a8dd08d2cfd26ee5?page=2


【動画】 スズメバチを食べるカマキリを食べるスズメバチ(@_@;)

【訃報】 木下さん死去。自宅アパートから転落。自殺と事故の両面から捜査・

自転車の女子高生 カバンを奪おうとした男から暴行受けケガ 髪をつかまれ、背中にひざ蹴り 男は逃走中

【は?】 バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収を正式に差し止めへ

【w】 USスチール「日本製鉄の買収が成立しなかったら製鉄所を閉鎖」

【ガチ画像あり】 日本人「新しいベトナムの女児(♀)を輸入しました!w」日本人「じゃあ4番の娘で!w」→ 結果wwwwwwwww

【あさ8】 武田邦彦氏、「学問的な話」と前置きした上で冗談混じりにマジでヤバイことを言い出す…日本保守党・有本氏「なるほどなぁ」(動画)

【超絶悲報】 ほっともっと、ガチで重大発表きたああああああああwwwww

中国「ここは帝都なのに」 飲食業が壊滅! 営業利益9割減と半減 惨状としか言いようがありません

バイデン「買収差し止める!」日本製鉄「USスチール買収計画(投資含む大規模支援」バイデン政権「安全保障上の懸念!(買収阻止」USスチール労働者「買収阻止に抗議!」→

3名無しどんぶらこ HXbDQRBk0 2024-09-05 16:46:01
異質を嫌う日本人の特性だな

35名無しどんぶらこ E34cBvPI0 2024-09-05 16:50:54
>>3
そのわりに個人主義なアメリカも高めなんだよな、お膝元とはいえ


51名無しどんぶらこ YmQWZ99b0 2024-09-05 16:53:15
>>3
記事も読まないバカの自己紹介w


123名無しどんぶらこ uh5WJ3v80 2024-09-05 17:07:11
>>3
2008年頃はiPhoneが異質だったけどな。
2010年にiPhone 4が出てから逆転した。


136名無しどんぶらこ 26YiX3AB0 2024-09-05 17:09:08
>>123
その頃はガラケー主流でAndroidはポンコツで使えなかった。オッサンがiPhoneなのはその頃の印象があるから。


5名無しどんぶらこ V2g3f8cB0 2024-09-05 16:46:07
ChMateがないiPhoneとか絶対に使わない

15名無しどんぶらこ e/vb8Vgz0 2024-09-05 16:48:12
>>5
分かるけど家にWi-Fiあれば今まで使ってたAndroidでChmateは使えるからな
5ちゃん依存症だからiphoneにすればせめて出先では5ちゃん見ないようにできる


29名無しどんぶらこ E3/deLfR0 2024-09-05 16:50:04
>>15
そのうち耐えきれなくなってちんくる導入するよ


134名無しどんぶらこ PXkPwvr30 2024-09-05 17:08:52
>>5
B2Cよりも使い勝手が良いアプリがないから
Androidを使う気にならん


289名無しどんぶらこ FK6mPcQz0 2024-09-05 17:30:06
>>134
それは無いなー


11名無しどんぶらこ z1rXA97l0 2024-09-05 16:47:42
まっきんとっしゅ時代からあっぽー使ってたけどandroidでいいよ?
聞かんといかんなら何使っても一緒


37名無しどんぶらこ 26YiX3AB0 2024-09-05 16:51:14
>>11
それはない。
Androidは機種によって使い方が違う。


49名無しどんぶらこ OBtoa9oE0 2024-09-05 16:52:49
>>37
そんなに違わないよ
でも年寄りはiPhoneにした方がよい
周りに操作を教えてもらえる


53名無しどんぶらこ z1rXA97l0 2024-09-05 16:53:55
>>37
どうせ聞くんだろ?w
いまじ機種ごとに聞くこともできんのかよw



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

61名無しどんぶらこ 26YiX3AB0 2024-09-05 16:55:40
>>53
そりゃそうだろ?
シャオミ使っててPixel使いに聞いても解決しないとかザラ


70名無しどんぶらこ nJLbdjwM0 2024-09-05 16:56:53
>>37
多少違うだけで殆ど一緒だぞ


34名無しどんぶらこ rl+mMC6H0 2024-09-05 16:50:45
>友達は「みんなiPhoneだから」と父親にゴリ押し

若者って他人と同じもの同じ格好って嫌なんじゃないの?


42名無しどんぶらこ R9LDng6B0 2024-09-05 16:51:47
>>34
「みんなと同じは嫌だ」とみんなと同じことを言うのが若さってもんさ


57名無しどんぶらこ 26YiX3AB0 2024-09-05 16:54:20
>>34
今の子は個性的と言われると
変わり者みたいで凹むんだって。


協調性が押しつけられた時代は個性にあこがれ、多様性を押しつけられる現代は没個性にあこがれる。

まあ、ないものねだりやな。


64名無しどんぶらこ PixYCens0 2024-09-05 16:56:00
>>57
まぁADHDとかを個性的のひと言で済ませてた時代とは違うわな
今の時代ちょっとおかしな事したらすぐ病名付くから
若者が可哀想になってくるわ


104名無しどんぶらこ OYpH2EBP0 2024-09-05 17:03:58
>>57
今の子はみんなの前で褒められるのも「目立ちたくない」と嫌がる人が増えているらしいからなぁ(´・ω・`)


148名無しどんぶらこ dmxnwKQh0 2024-09-05 17:10:29
>>57
「個性的」ってネガティブな意味で使われがち

「個性的なお子さんですね」とかただの方便になってる


322名無しどんぶらこ EOGSo/w40 2024-09-05 17:35:36
>>34
今はみんなと同じ顔になりたいって整形するんだって


122名無しどんぶらこ gQwVG9nh0 2024-09-05 17:06:56
オッサン世代はWindows対Macのシェア争いを見てるから、
スマホも同様にいずれは多様なメーカーに搭載されるAndroidが主流になると思ってAndroid機にした人が多いんじゃないかな。
俺もそう考えてAndroid機を使い続けてるのに、どうして少数派になってしまったか。


132名無しどんぶらこ 6co6nfUV0 2024-09-05 17:08:13
>>122
少数派も何も他人が使ってる端末気にする奴なんておらんから好きなの使えばいいだけ


142 警備員[Lv.32]:0.00812565 7O99p/va0 2024-09-05 17:09:46
>>122
ジョブス嫌いだったから泥一択でウォークマン派


156名無しどんぶらこ MwlP3zGZ0 2024-09-05 17:11:19
>>122
別に少数派ではないだろ


208名無しどんぶらこ DWXcupDW0 2024-09-05 17:17:48
>>122
iPhoneとAndroidはケータイのiモード vs ez web に似てる
機能的にもコスト的にもez webの方が優れていたけどiモードが圧勝した。

結局、性能や機能ではなくトレンドセッターをより多く巻き込んだ側が勝つんだと思う
ナードを取り込んでもあいつらは発信力がないからマーケティング的にはプラスにならない。
Windows vs Macだって、思い出してみたらMacは android、ez webと同じナード側のツールだった。


222名無しどんぶらこ dg+dK8na0 2024-09-05 17:19:43
>>208
じゃあアイホンもやがて負けるんだな


259名無しどんぶらこ DWXcupDW0 2024-09-05 17:26:06
>>222
Macで瀕死になったアップルはiMac以降メインターゲットを変えたのだから
ナード向けに商売するとか言いださない限りは負けないと思う


129名無しどんぶらこ VLBV6sgT0 2024-09-05 17:07:32
自分の買ったCD音源入れられるのはAndroid
iPhoneはアップル経由で買わなきゃいけないはず


137名無しどんぶらこ HWkxb7Hw0 2024-09-05 17:09:12
>>129
え? w


143名無しどんぶらこ QhZ3Nf9F0 2024-09-05 17:09:46
>>129
一社独占販売のぼった端末だから
全て自社ソフト経由でないとできない
だから全てApple に囲われるw


160名無しどんぶらこ 26YiX3AB0 2024-09-05 17:11:37
>>129
知識はアップデートしよう。
itunesからはもちろんバッファローなどから直結できて取り込める機器が販売されてる。


193名無しどんぶらこ 7x3N3YAo0 2024-09-05 17:15:20
>>160
バッファローので取り込んでも標準音楽アプリ使えないのでは?🤔


205名無しどんぶらこ 26YiX3AB0 2024-09-05 17:16:40
>>193
使えるよ


163名無しどんぶらこ OHClKyXG0 2024-09-05 17:12:17
>>129
そんな事はない
PC使ってできるけどただ使い勝手は悪い


178名無しどんぶらこ oFQONwIh0 2024-09-05 17:13:33
>>129
釣りでなければ情弱すぎるだろ


【愕然】 俺「周りがバカすぎて辛いんです・・・・・」精神科医「とりあえず知能検査やる??」→結果・・・・・・・

日本のヘリ搭載護衛艦「いずも」の動向に注目…中国メディア!

23歳でマイカーを購入せしワイ、冷房をガンガンに効かせてた車内から外を見る

【超速報】 『PlayStation2』持ってる奴、大勝利キタァアアアーーーー!!!!!

【速報】百条委員会・証言予定の前総務部長(告発者の内部調査をした側近)、殺害予告と体調不良で欠席

海外「日本を出るのが怖い…」 日本かぶれの外国人が帰国した結果が世界を爆笑の渦に

【24時間テレビ】「一銭ももらってない」の仕組み判明、批判回避トリックのロンダ疑惑「合算でギャラ1000万円だと思います」

【悲報】 iPhone、日本勢の液晶パネルゼロに… 2025年以降全機種有機EL

【韓国】 政府傘下の公共機関の賃金未払いが5年間で165億ウォン、7000人が被害 日本の賃金を超えたはずなのになぜ?


参照元:asahi.5ch.net/newsplus/dat/1725522220.dat

アノニマス
アノニマスお面 1000円前後



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事