1ネギうどん ★ pGoSZSP09 2023-09-22 14:14:56
 今季のメジャー、ア・リーグのMVPが有力視される大谷翔平。野球界のスーパースターは、アメリカで実際どれほど人気なのだろうか。西はサンフランシスコ、東はニューヨークで。入国審査官、スポーツショップの店員、列車で隣に座った女性に尋ねてみた。「あなたはショウヘイ・オオタニを知っていますか?」。〈全2回の#1/#2へ〉 (中略)

サンフランシスコで見た「驚きの光景」

 恐らくサンフランシスコという土地柄もあるかもしれない。ここは少し、独特なエリアだからだ。

 空港のコンコースを歩いていても感じられる。ゲートとゲートの間にあるスポーツバーをのぞけば、設置されている3台のテレビモニターがすべてサッカー中継を映していた。ちょうどMLBの試合も行われている時間帯だったが、野球を流しているテレビは1台もなし。コンコースを歩いて3軒のスポーツバーをチェックしたが、どこもすべてサッカー中継で、この街はすっかりサッカータウンになったのかと思うほどだった。

 米スポーツラジオ番組のパーソナリティの男性が言っていたところによれば、「今、一番気になるのはサッカーのプレミアリーグとメッシ(MLSマイアミ)がどれだけ活躍するかということ」だそうだ。アメリカ人の中でもスポーツファンかつ流行に敏感な人たちは、このところサッカーで盛り上がっている。何事も最先端をいきたがるサンフランシスコという街だから、そんな空気に包まれているのかもしれない。

トラウトのユニは発見するも…

 サンフランシスコで最も有名なスポーツグッズショップのひとつ「Lids」にも行ってみた。埠頭近くにある観光とショッピングの名所「ピア39」に2階建ての大きな店舗があり、2階の一角にMLBグッズのコーナーがあった。

 エンゼルスのユニホームもある!

 半ば興奮しながら手に取り背中側を確認すると、トラウトのユニホームだった。エンゼルスのユニホームは数点掛けてあったが、トラウトしかない。

 売り場の中央にあるカウンターに若い黒人の男性店員が立っていたので聞いてみた。

「ショウヘイ・オオタニ、知っていますか?」

 だから何? というような顔をされたので、知っているようだ。

「オオタニのTシャツとかグッズはありますか?」
「あるとしたら、そこだよ」

 店員が指を差した方向に、MLB選手のTシャツが平積みで並べられた棚があった。フィリーズのハーパー、ドジャースのベッツ、ブレーブスのアクーニャ、パドレスのソトといったスター選手のシャツが、パネルにはめ込まれたディスプレイとともに並んでいた。

 しかし……大谷のディスプレイはない。よくよく見るとXLサイズのTシャツが1枚だけあった。売れてしまって残ったのがそれだけだったのかもしれないが、商品の補充もされないまま放置されていた。

いざ、ニューヨークへ

 というわけで、サンフランシスコでの大谷体験はイマイチだった。もしや、大谷の知名度は低いのか……? そんな疑問が頭をよぎる中、目的地に向かった。
 降り立ったのはアメリカ屈指の都市、ニューヨーク。
 この街に来ると必ず寄るのが、ミッドタウンのど真ん中にあるMLBの巨大な旗艦店だ。

 ユニホームコーナーに行き、吊るされているエンゼルスのものをチェック。10枚以上あるユニホームは、やはりトラウトのものばかりだった。

「オオタニのユニホームはありませんか?」
「奥のシティコネクトコーナーにあるよ」

大谷だけ大量に陳列…人気商品は?

 男性店員が口にした“シティコネクト”とは、各球団の本拠地がある都市の雰囲気が反映されたユニホーム。エンゼルスの場合は南カリフォルニアらしく、ロゴの下に波があしらわれたサーフスタイルが表現されていて、大谷も好んで着用することで知られている。そんなユニホームが並ぶとは、さすがMLB旗艦店。わかってらっしゃる。

 シティコネクトコーナーには大谷のユニホームが大量に吊るされ、Tシャツも一緒に並べられていた。他球団と比べても広めにスペースが取られ、まるで大谷個人のコーナーのようになっている。そこに若い白人カップルがやってきて、大谷のユニホームを手に取りながら笑顔で話をしていた。

続きはソースで
https://number.bunshun.jp/articles/-/858949
その2
https://number.bunshun.jp/articles/-/858950


【超異常】 日本にいるタイ人、ガチで恐ろしい事をしてしまう・・・・

Amazon、毎月開催の超特大セールが始まってしまう…!

韓流スターのチャン・グンソクがサイン会、集まったのはたったの7人★]

【衝撃】 「今日の昼頃、東池袋駅ホーム 私以外全員外国人・・・」

【超速報】 日本、朗報キタァアアアーーー!!!!!

韓国空軍のKF-16主力戦闘機、1年もたたずにまた離陸中に墜落…操縦士は非常脱出!

中国「尖閣侵略!」尖閣諸島「天然資源の宝庫です」中国船「掘削装置を運ぶ!」松野官房長官「断じて受け入れられない」中国「計画撤回!(唐突」中国政府「発表はミスです」→

日本は今バブルだと思うけど金利上げるみたいだからバブル崩壊すると思う?

【由来】 地球って英語で「Earth」って書くでしょ?これってさぁ...

【これは酷い】 TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害

3名無しさん@恐縮です V1lEB9QX0 2023-09-22 14:16:24
>>1
そんなことより
高校のラグビー部が潰れそうなんだ

誰か助けてくれ!
https://i.imgur.com/D283zLr.jpeg


327名無しさん@恐縮です L/eOCtif0 2023-09-22 15:30:44
>>3
日大「うちに来ればいじめてやるよ」


8名無しさん@恐縮です H8zb6ePo0 2023-09-22 14:18:52
>>1
ニューヨークで超人気??

記事読んだけど根拠はキーホルダーの取扱数だけやんw
アジア人の土産需要を見込んだ仕入れだろこんなもんw


>店舗内には大谷のグッズがいくつかあったが、驚いたのはキーホルダーコーナーだ。人気選手のキーホルダーがフックに掛けられており、他の選手はそれぞれ1フックで陳列されているのに対して、大谷だけ3フックと大量に陳列されていたからだ。


84名無しさん@恐縮です uWOpUL/10 2023-09-22 14:37:07
>>8
悔しそう(笑)


167名無しさん@恐縮です tWhSEYKX0 2023-09-22 14:50:25
>>8
クソ笑った
焼豚マジでキチガイすぎるだろ


174名無しさん@恐縮です /QfyrANS0 2023-09-22 14:51:26
>>167
お土産需要だったらサンフランシスコでも同じような扱いじゃないとおかしいだろ


265名無しさん@恐縮です QxSLlRsI0 2023-09-22 15:10:46
>>8
マスゴミやきう防衛軍w


328名無しさん@恐縮です 3sdRlRHI0 2023-09-22 15:31:38
>>8
大谷翔平、ニューヨークで大人気!


>店舗内には大谷のグッズがいくつかあったが、驚いたのはキーホルダーコーナーだ。人気選手のキーホルダーがフックに掛けられており、他の選手はそれぞれ1フックで陳列されているのに対して、大谷だけ3フックと大量に陳列されていたからだ。


347名無しさん@恐縮です 7oZzXbxt0 2023-09-22 15:39:46
>>328
キーホルダーが「大人気」の根拠とはたまげたなぁ
せめて店員に売上データくらい確認すればいいのにw


13名無しさん@恐縮です wTYEdvgN0 2023-09-22 14:19:58
>>1
サンフランシスコあかーーーん
消せ消せ消せ



>空港のコンコースを歩いていても感じられる。ゲートとゲートの間にあるスポーツバーをのぞけば、設置されている3台のテレビモニターがすべてサッカー中継を映していた。ちょうどMLBの試合も行われている時間帯だったが、野球を流しているテレビは1台もなし。コンコースを歩いて3軒のスポーツバーをチェックしたが、どこもすべてサッカー中継で、この街はすっかりサッカータウンになったのかと思うほどだった。

>米スポーツラジオ番組のパーソナリティの男性が言っていたところによれば、「今、一番気になるのはサッカーのプレミアリーグとメッシ(MLSマイアミ)がどれだけ活躍するかということ」だそうだ。アメリカ人の中でもスポーツファンかつ流行に敏感な人たちは、このところサッカーで盛り上がっている。何事も最先端をいきたがるサンフランシスコという街だから、そんな空気に包まれているのかもしれない。


54名無しさん@恐縮です iTC+4oSn0 2023-09-22 14:30:55
>>1
スレ立て下手くそだなぁ
↓この部分をスレタイに入れないと焼き豚が釣れないぞw



 恐らくサンフランシスコという土地柄もあるかもしれない。ここは少し、独特なエリアだからだ。

 空港のコンコースを歩いていても感じられる。ゲートとゲートの間にあるスポーツバーをのぞけば、設置されている3台のテレビモニターがすべてサッカー中継を映していた。ちょうどMLBの試合も行われている時間帯だったが、野球を流しているテレビは1台もなし。コンコースを歩いて3軒のスポーツバーをチェックしたが、どこもすべてサッカー中継で、この街はすっかりサッカータウンになったのかと思うほどだった。

 米スポーツラジオ番組のパーソナリティの男性が言っていたところによれば、「今、一番気になるのはサッカーのプレミアリーグとメッシ(MLSマイアミ)がどれだけ活躍するかということ」だそうだ。アメリカ人の中でもスポーツファンかつ流行に敏感な人たちは、このところサッカーで盛り上がっている。何事も最先端をいきたがるサンフランシスコという街だから、そんな空気に包まれているのかもしれない。


140名無しさん@恐縮です pkxRwbr20 2023-09-22 14:45:40
>>1
渋谷で照ノ富士の写真見せて知名度調査してみろ
同じような反応だと思うぞ


156名無しさん@恐縮です TG5MbLi60 2023-09-22 14:48:11
>>1
サカ豚野郎の気持ち悪さがわかるスレ


230名無しさん@恐縮です lTA9WbbO0 2023-09-22 15:00:40
>>1
現地でも嫌われてる雰囲気が伝わってくるな



電子タバコリキッド クールミント

234名無しさん@恐縮です P3zGeyWm0 2023-09-22 15:01:20
>>230
小学生かな
いじめられてたんか?


252名無しさん@恐縮です ju+Us6p10 2023-09-22 15:05:39
>>1
「大谷翔平を知ってますか?」

毎回こういう質問ほんと止めてくれないかな


253名無しさん@恐縮です Aw5sqGsn0 2023-09-22 15:06:00
>>1
ニューヨークも全く知名度無いて野沢とか言う女タレントに暴露されてたけどね


254名無しさん@恐縮です ceL+mAIF0 2023-09-22 15:07:20
>>253

野球ってのは野球防衛軍の嘘、捏造、印象操作でかろうじて持ってるようなものだからな

野球は情弱のスポーツとはよく言ったもんだ


259名無しさん@恐縮です pHJUBeI00 2023-09-22 15:08:54
>>253
また捏造しとるよ
野沢直子が住んでるのサンフランシスコだし


338名無しさん@恐縮です mZj7+7J30 2023-09-22 15:36:02
>>1

CA在住で大谷選手を知らないと”世捨て人”扱いですか?
https://www.cubeny.com/adv23-09-2.htm
"大谷翔平のアメリカでの人気"の記事に対して言いたいことがある
https://snyc.haten★;ablog.com/entry/2023/08/18/060601


350名無しさん@恐縮です mZj7+7J30 2023-09-22 15:41:48
>>338
「今時、大谷を知らないなんて、本当にアメリカに住んでるの?」
「野球はアメリカのパストタイム。付き合っている人間の程度が悪すぎる」
「今や世界の大谷なんだよ。日本やアメリカだけでなく、プエルトリコでも皆大谷を知ってるんだよ。まったく、世捨て人みたいに生きてるな」
「プエルトリコは国だ」


24名無しさん@恐縮です yzc/Ww+l0 2023-09-22 14:23:08
ちなみにイギリスの調査会社が大谷の知名度を調査したら44%だった模様


https://i.imgur.com/CQt0X4i.jpg
https://today.yougov...ts-personalities/all
イギリスの大手調査会社が「あなたはこのアスリートの名前を聞いたことがありますか?」と質問して調査した結果その数字は44%だった


33名無しさん@恐縮です El9nLB3w0 2023-09-22 14:26:04
>>24
イギリスに野球のファンが半分もいるの?
嘘くさい


39名無しさん@恐縮です w6l26f2C0 2023-09-22 14:27:44
>>33
文盲か?
イギリスの調査会社が大谷の全米知名度を調査した結果、44%だったと書いてあるが


59名無しさん@恐縮です El9nLB3w0 2023-09-22 14:31:35
>>39
どこでイギリス人はクリケットじゃなくて野球の試合なんか観てるのだろうか


115名無しさん@恐縮です w6l26f2C0 2023-09-22 14:41:02
>>59
イギリス人じゃなくてアメリカ人の大谷の知名度が44%って書いてあるだろガイジ


125名無しさん@恐縮です El9nLB3w0 2023-09-22 14:42:11
>>115
野球はそんなにアメリカで人気あるの?


132名無しさん@恐縮です ceL+mAIF0 2023-09-22 14:43:47
>>125
アメリカでは野球は「死にかけのスポーツ」と言われてるよ

【BASEBALL is DYING SPORT】

野球は死にかけている。
このままでは、いずれ野球は消滅してしまう。

2008年以降、観客動員数は減少の一途をたどり、
視聴率も呆れるほど低迷している。

ワールドシリーズでさえ、ナショナルフットボールリーグが毎週放送している「Thursday Night Football」の平均視聴者数よりも少ないのだ。

これだけ人気がないにもかかわらず、野球はまだ価値があると思っている人がいるかもしれない。それは錯覚だ。
文化的な面でも、野球はますます無用の長物と化している。

野球はもうダメだろう。なんとか国営化できないものか?

年俸もチケットも格段に下がるが
そうすれば誰もが無関心の野球が、なんとか生き残れるかもしれない。

https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html


160名無しさん@恐縮です VBTve0F70 2023-09-22 14:48:31
>>132
年俸
MLB>>プレミアリーグ(一応、サッカー界では世界一大きいリーグ) 

だけど?

アメリカでは野球は「死にかけのスポーツ」と言われてるなら
イギリスではサッカーは何と言われるんだ?


168名無しさん@恐縮です Ft7W2kKk0 2023-09-22 14:50:53
>>160
でも下がると言われてるね
NBAの司会者が野球は高すぎるって


199名無しさん@恐縮です VBTve0F70 2023-09-22 14:54:34
>>168
個人一人が言ってるだけやん。

それを根拠にするとか、
お前どんだけトンチンカンなんだよ。


210名無しさん@恐縮です Ft7W2kKk0 2023-09-22 14:56:00
>>199
でもみんな思ってるよね
メジャーリーグはもらいすぎだって


219名無しさん@恐縮です qpE3AYG50 2023-09-22 14:57:11
>>210
毎日毎日アホみたいにあんなつまらない単純作業してるんだからお金くらい貰わないと
それでもサッカープレミアに抜かれちゃったけどね


235名無しさん@恐縮です VBTve0F70 2023-09-22 15:01:34
>>219
お前どんだけ知恵遅れなの?
サッカーの方が作業がつまらないんだけど?

で、プレミアに抜かれたソースはまだかよ。
やっぱりソース無いの?


238名無しさん@恐縮です qpE3AYG50 2023-09-22 15:02:08
>>235
はいはい
アホなジジイからしたらそうなんだろうな


222名無しさん@恐縮です VBTve0F70 2023-09-22 14:58:06
>>210
みんなって誰だよ。
あと球団はちゃんと計算して給料を出してるんだけど?


191名無しさん@恐縮です qpE3AYG50 2023-09-22 14:53:34
>>160
おじいちゃんいつの時代の話ししてるのお
2023年平均年俸
プレミアリーグ 7億2300万円
MLB 5億7500万円


227名無しさん@恐縮です VBTve0F70 2023-09-22 14:59:44
>>191
だからそれのソースを早く出せよ。
無いの?


162名無しさん@恐縮です w1l04Dl90 2023-09-22 14:49:07
>>132
死んでるのは新聞とテレビな
こいつらのするミスリードに乗せられ過ぎ
だから>>1これも似たようなもの

結局、野球がなきゃ何も書けませんといってるようなもんなんだから


146名無しさん@恐縮です AsIKl18v0 2023-09-22 14:46:26
>>125
野球の人気はない
ジャッジと大谷がハイレベルな争いしてこの2人だけ知名度上げた

日本で卓球や槍投げの人気ないけど選手の名前知ってるだろ?


198名無しさん@恐縮です jb7rdHN80 2023-09-22 14:54:19
>>24
なに余計なことしてくれんだよイギリス


【愕然】 凍らせたペットボトルを部屋に置いておくと除湿できる→結果・・・・・・

【ガーシー事件】 急展開キタァアアアアーーーーーーー!!!!!

【風評加害】 社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに

【無限ループ】 社民党「問題はトリチウムだけではないのでトリチウム以外の核種も調べ公表する必要があると思います」

【画像】 羽生結弦さんの結婚相手の末延麻裕子さん(36)のご尊顔

【訃報】 あの有名アニメ作者(♀)が飛び降りの自殺 → 遺書がやばい・…・…・

街角の人を不審者と決めつけ拘束、自警youtuberの暴走がヤバい件

愛車のアウディをビッグモーターに車検に出した女性、担当者に騙されて地獄のような体験をする羽目に

工場派遣社員のオレ「転職活動したら正社員で内定貰ったよ!長かった派遣時代終了だー」年下派遣社員「ちょっとw」→なぜか延々と説教される


参照元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695359696

がんばリーリエ
がんばリーリエ 3000円



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事