1蚤の市 ★ jR5F5Yfj9 2023-09-29 08:03:51
吉田屋弁当食中毒「対岸の火事」じゃない 東北の事業者に広がる危機感、衛生管理改めて見直す

 青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」の弁当を原因とする集団食中毒を受け、弁当の製造や販売を手がける東北の事業者に危機感が広がっている。各社は自社製品の安全性をより高めようと、食品調理時の温度管理や、社員の衛生管理などを改めて見直し、徹底する。

「安心して食べて」呼びかけ
 駅弁や仕出し弁当を手がけるウェルネス伯養軒(仙台市)は、八戸市保健所が吉田屋の商品に食中毒の疑いがあると公表した19日以降、名取市の自社工場で働く全従業員の手に黄色ブドウ球菌が付着していないかをチェックした。製造ラインや調理器具の衛生状態も重ねて確認した。

 名取の工場では、調理した揚げ物などの中心温度が1分間75度以上を維持しているかを毎回測定し、その後すぐに冷却。弁当は48時間、25度の状態で置き、菌が発生しないかの検査も定期的に行っている。

 吉川忍仙台支店長(43)は「『対岸の火事』ではない。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ売り上げを取り戻そうとしている中でもあり、食中毒の影響が長引かないでほしい」と願う。

 1日300食前後の弁当を製造、販売する米穀店「米工房いわい」(仙台市)は今夏、調理場で冷房2台をフル稼働させて室温を下げた。調理スタッフはマスクや帽子、手袋を着用。配送時も保冷に努めた。

 運営する88サービスの岩井宏太会長(79)は「八戸の事例は残念だが、弁当の事業者は安全第一でやっている。安心して食べてほしい」と呼びかける。

 吉田屋が製造した「函館わっぱめし海鮮ミックス」を宮城や福島など5県240店舗で販売したヨークベニマル(福島県郡山市)。24日に担当者が吉田屋の製造工場に出向き、衛生状態を確認したという。

 馬場弘樹執行役員企画室長(61)は「お客さまの信頼に応えられず、申し訳ない」と陳謝。「今後は取引先の安全確認を徹底する。食中毒の原因究明に協力し、原因に応じて対策を講じたい」と話す。

河北新報 2023年9月29日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230928khn000066.html


仕事中、急に左手小指が動かなくなった!→ レントゲンとって、医者が一言「これ、治りません。腱鞘炎の一種です」自分「!?」→納得いかず、大きめ...

民民・玉木代表、れ新・大石議員の”罵倒”への上品すぎる”煽り返し”がネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【韓国】 李在明「大韓民国完全に滅びましたね、わ!」

【超速報】 NHK、ガチでヤバイ事実が判明してしまう・・・・

吉野家、10月2日14時から牛丼値上げ 並盛468円に

【動画】 中国でウルトラマンのイベント開催、すぐ反日中国人がステージに駆け上がり暴れるも「防衛隊GUTSが出動」

日テレさん、出禁を食らう「TVに出して売ってやる」「お前の置いてる酒はつまらない」など失礼な態度

【悲報】 中国政府「なんで汚染水ネガキャンが日本に効き目ないの?」 混乱する

【決着】 旧統一教会、解散命令【速報】

【ミサイル】 韓国で不可解な電気自動車の急発進事故(動画)

4ウィズコロナの名無しさん XPs+1H370 2023-09-29 08:06:07
そもそも弁当屋が米を外注ってのが驚いた

51ウィズコロナの名無しさん rVXQ00dx0 2023-09-29 08:31:16
>>4
京王百貨店の駅弁まつりだと、普段自前でコメ炊いてるとこも業者使うことがあると聞いた
それで微妙にご飯の味が違う(落ちる)のに気づくやつもいる


70ウィズコロナの名無しさん h8TMKnpS0 2023-09-29 08:52:27
>>4
行楽シーズン等の需要が多い時期だと米飯生産能力が足りなくなることがあるので外注することはある
一時の需要が高い時期のために過剰な設備を持っておくのは効率が悪いからな


138ウィズコロナの名無しさん /M+KjQqB0 2023-09-29 13:01:08
>>4
ドラッグストアの激安弁当ならともかく、
ちょっと意識高い系の弁当屋がご飯を外注ってなwww.

当社はご飯に対してこだわりがあります、
とか口が裂けても言えません


141ウィズコロナの名無しさん axI7me7e0 2023-09-29 14:29:07
>>138
牛丼屋とかほか弁屋では大量注文入ったら米足りなくて近所の同業者の店に米大量注文するのはよく聞く話だけどナw


153ウィズコロナの名無しさん TPx5eecc0 2023-09-29 15:47:29
>>138
炊飯専門の業者がいるんだよ
質はさまざま


159ウィズコロナの名無しさん 1r3AG8hH0 2023-09-29 16:52:09
>>4
都内の某百貨店での全国有名寿司展でも、横浜の炊飯業者の飯を使ってる岡山県の寿司屋があった
築地場外にある海鮮おにぎり屋も千葉県の炊飯業者の飯を使ってる


185ウィズコロナの名無しさん gIVbcGhl0 2023-09-29 20:47:35
>>159
千葉はお寿司に合う米があるし


24ウィズコロナの名無しさん 8OKD5Z5Q0 2023-09-29 08:14:08
東北の駅弁って仙台牛のくらいしか思い出せない
他何かある?


28ウィズコロナの名無しさん 7jC1E0jm0 2023-09-29 08:15:15
>>24
南部鉄器


31ウィズコロナの名無しさん pQb7UeG20 2023-09-29 08:16:18
>>24
いかめし
峠の釜飯

とか?


69ウィズコロナの名無しさん Wf6csYBY0 2023-09-29 08:52:25
>>31
つっこみ待ちかよwww


71ウィズコロナの名無しさん 71W5VZ290 2023-09-29 08:53:53
>>31
わざと書いてるだろう
北海道と群馬やん


96ウィズコロナの名無しさん fe5TavcC0 2023-09-29 09:26:30
>>24
はらこ飯が旨かったわ



たばこ代15,000円→1,000円 / 月

156ウィズコロナの名無しさん KsPmWFFt0 2023-09-29 16:26:45
>>24
大館花善のとりめし
牛肉どまんなか


216ウィズコロナの名無しさん J0VmhjT60 2023-09-30 08:56:10
>>24
海苔のりべん


108ウィズコロナの名無しさん R/ES3nvU0 2023-09-29 09:57:09
30℃で納入してくれも変だが、ごめんごめん50℃近くになってたわも変
この業界こんなのばっかなんだろな


109ウィズコロナの名無しさん 0V51wjH00 2023-09-29 10:00:35
>>108
適当な仕事をしていてもなあなあで咎める人がいないんだろうな
田舎の怖いところだよ


111ウィズコロナの名無しさん wUQjshES0 2023-09-29 10:06:09
>>108
冷蔵施設持ってない会社に炊き立てを依頼しておいて自社で冷やすわけでもなく海鮮乗せて全国に配送する時点でアウトだよ
冬でもないのに自然にご飯冷めるのを待っても逆効果すぎる


112ウィズコロナの名無しさん KxTcPSTU0 2023-09-29 10:07:52
>>108
衛生面考えてるから普段通り50℃で持ってきたんだろ
バカな要求してるのは弁当屋


116ウィズコロナの名無しさん suQ/gi370 2023-09-29 10:30:06
>>108
もともと炊立て御飯を保温容器に入れて50℃以上で届けるような業者だぞ
そこに発注して30℃の超危険温度を指示とかイカレとるわ


119ウィズコロナの名無しさん sbiwF4WM0 2023-09-29 10:37:57
吉田屋の食中毒では米飯を外注していたことがクローズアップされているが
外注していたのは2万2000食のうちの3000食分だ。
外注した米飯を使った弁当からだけ食中毒が起きたと確認されたのか?

それとも、普段は内製の米飯で作った弁当で事故は起きてなくて、
たまたま外注したときに事故が起きたからあれこれ言ってるのか?


120ウィズコロナの名無しさん suQ/gi370 2023-09-29 10:40:50
>>119
被害者が追加追加だから、想定外の弁当からも出てるような気がする


132名無し WqQQ92hq0 2023-09-29 12:12:07
>>119
米飯業者で保管されていた冷めたサンプルから菌が出ていない以上犯人扱いは無理だよね
米飯が吉田屋の注文した30度より遥かに高い温度で納品されたことは食中毒発生とは何の関係もない
(むしろ30度は一番危ない温度)
マスコミの報道に悪意があった


134ウィズコロナの名無しさん ql/HHCUU0 2023-09-29 12:31:51
>>132
納入温度の話を知っただけで業界内ではシロ判定だったので
どこからも名前が聞こえてこないのだろうなあ


144ウィズコロナの名無しさん CySdC/1j0 2023-09-29 14:55:35
>>132
違和感があったよな
間に入ってる商社が止めたんだろうか?


170ウィズコロナの名無しさん P0l8CtRt0 2023-09-29 19:51:28
>>132
吉田屋従業員の「通常より熱かった」ってコメントを補足もせずにそのまま報じたのもミスリードだわな
「通常」って表現は、吉田屋従業員は「普段、弁当を製造する際」として使ってるだろうけど、当該の記事を見た人は「他社も含めて弁当を製造する際」と受け取ってもおかしくない
そもそも、自社炊飯の米飯を使ったとしても30度で作業するのは食品衛生上もってのほかなのに、依頼した30度からの乖離と合わせて米飯業者に罪を擦り付けようとしてるようにしか見えない
だからこそ、50度近辺で納入した米飯業者を叩く頭の悪い人のコメントがヤフコメでも5chでも続出してる


ジャニーズ切りを断行したW杯バレー、色々な意味で凄まじいことになって関係者を驚かせていた模様

2023年版「世界最高の国」ランキングで日本が6位 中国20位 韓国21位

【画像】 自衛隊の飯多すぎてワロタw

【大地震】 南海トラフ巨大地震って、どこが1番ヤバいん?

百田尚樹「代表です(画像」日本保守党「日本を豊かに強く。」日本「ロゴマークは日の丸と富士山と海(画像」日本保守党「党員募集!」日本「たった2時間で党員20000人突破!」→

日本政府、ようやく統一教会の解散命令請求へ 10月12日にも宗教法人審議会

iPhone15を購入した米国人男性が「変わり果てた愛機の姿」に愕然、Apple Storeに持ち込んでみるも……

【朗報】 政府、旧統一教会の解散命令 裁判所に請求へ 非課税などの優遇措置が受けられなくなる

ロシア、秋の定期徴兵で13万人を徴集…プーチン大統領が法令に署名!


参照元:asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695942231

アノニマス
アノニマスお面 1000円前後



たばこ代15,000円→1,000円 / 月


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

2ちゃんねるニュース超速まとめ+の他の記事