1: ソーセージおじさん(東京都) k2RV5Qgx0● 2022-10-03 12:28:41
https://i.imgur.com/f1vOApp.png
https://i.imgur

https://i.imgur.com/f1vOApp.png
https://i.imgur

日本「核戦争起きたらどうなるのか(動画」核ミサイル攻撃「全世界犠牲者1億7800万人」放射線降下「全世界犠牲者1億8600万人」核の冬「全世界犠牲者5億4800万人突破」→
【朝日系】 ネット情報のデマを正す「日本ファクトチェックセンター」さん いきなり誤発信を繰り返すwwwwwwwwwww
ロシア軍とウクライナ軍、かなり近距離での戦車戦(動画)!
韓銀、為替介入に数兆円投入もウォン安止まらず
教師「ウォークマン外せ!(怒号)」男子生徒『…(ボリュームを上げる)』 → すると次の瞬間、男子生徒『ふぉっ!』 → 耳からブワッと血が飛び散り…
名門商社の上海支社で対日パワハラ 中国人所長が部下に腹筋500回強要『日本人なのにこんなこともできないのか』『死んでしまえ』『飛び降りろ』と暴言も
【最終戦争準備開始】 ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動
【呆然】 バイトリーダー(33)「ファー〜ー今日は最強メンツやね!金曜日はいつも混むけどこのメンツなら腕が鳴るねぇ〜www」→結果…
【衝撃報告】 桐谷美玲、驚きのカミングアウト・・・・・・
【韓国】 日本、ユン大統領との「韓日首脳略式会談」の記録を除外
排気ガスがエコじゃないんだよ。
冷蔵庫やエアコンと同じ

禁煙使い捨て電子タバコHILIQ META 1,000円
14: ブラッド君 fUowVdcT0 2022-10-03 12:32:46
>>5
じゃあ走行距離を考慮すれば解決じゃん
31: タヌキ JOFbSylp0 2022-10-03 12:37:51
>>5
新車製造がエコじゃないだろ
54: ちーぴっと 2E5RMl9S0 2022-10-03 12:42:54
>>5
排気ガスを車じゃなく発電所に出させてるだけだろ何が冷蔵庫と同じだよ、バカ
61: モアイ(兵庫県) ZKWZMmmk0 2022-10-03 12:43:43
>>5
エアコンは古いの廃棄するときフロン回収100%できない
いい加減な産廃業者だと、そのまま空中に放出
>>6,9これ考えたら古いのを大切に乗るのが良い
>>7 これな
>>8 社外下痢弁マフラー付けてる奴に言ってやれ
そんな音が好きなら、耳元に排気口をセットしろと
>>5
現行の規制通った車の排ガスは東京の空気より綺麗らしいで
8: おたすけケン太(大阪府) YD3vmsRR0 2022-10-03 12:31:03
排ガスの浄化性能が悪いだろ
古いのだと
新車一台作る方がよっぽど環境に悪い
結局自動車メーカーへの忖度だよ
【マヂかよ】 ロシアのプーチン大統領、大勝利きたぁぁぁぁぁー!!!.....
アメリカを訪れた観光客が想像を遥かに超える物価に騒然、ディズニーストアにも足を向けたが何も買えない
【速報】 台湾有事マジで起きるかも・・・ 欧州とアメリカが世界最大の驚異は中国の認識で一致!!!!
【画像】 桑田の嫁の顔、解禁
【画像】 記憶に残る「ファミコンの裏技」ランキングwwwww
【世界終了のお知らせ】 米軍、対ロシア戦の参戦表明
煽り運転されて、運転手「ムービーで撮っておいて」 自分「おk」 → 15分後…
【画像】 くそかっこいい車停まってたwwwwwwwww
参照元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664767721/

だま屋:ペニス増大ポンプ 1980円

ニコチン入り電子タバコ
【朝日系】 ネット情報のデマを正す「日本ファクトチェックセンター」さん いきなり誤発信を繰り返すwwwwwwwwwww
ロシア軍とウクライナ軍、かなり近距離での戦車戦(動画)!
韓銀、為替介入に数兆円投入もウォン安止まらず
教師「ウォークマン外せ!(怒号)」男子生徒『…(ボリュームを上げる)』 → すると次の瞬間、男子生徒『ふぉっ!』 → 耳からブワッと血が飛び散り…
名門商社の上海支社で対日パワハラ 中国人所長が部下に腹筋500回強要『日本人なのにこんなこともできないのか』『死んでしまえ』『飛び降りろ』と暴言も
【最終戦争準備開始】 ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動
【呆然】 バイトリーダー(33)「ファー〜ー今日は最強メンツやね!金曜日はいつも混むけどこのメンツなら腕が鳴るねぇ〜www」→結果…
【衝撃報告】 桐谷美玲、驚きのカミングアウト・・・・・・
【韓国】 日本、ユン大統領との「韓日首脳略式会談」の記録を除外
79: あんしんセエメエ(兵庫県) IBF/s9650 2022-10-03 12:47:07
>>1
長生きしたら所得税上がるみたいなもんだろこれ
228: 山の手くん(SB-Android) XSLuz8FT0 2022-10-03 14:18:14
>>1
壊して造ってGDPを上げないと評判や選挙に影響するってお話。
そろそろやめないと年金も枯渇するしコロナで減らそうとしてもそれより多く議員役人が浪費しているのでちょっとここらで一発戦争でも参戦して減らすかってとこ
267: ゆうさく oubw1cgh0 2022-10-03 15:14:55
>>1
本当にそう思うよ。
286: ケズリス whPrsBzL0 2022-10-03 15:47:28
>>1
古い車を増税するのは先進国では日本だけだからな。欧米ではむしろ減税
している。
どのみち、大古車は年々減ることあっても増えることはないのだから環境負荷
云々は新車を売らんがための方便に過ぎずここに政府のエコ政策の欺瞞性
が窺える。
293: あんらくん(愛媛県) blqWrIfp0 2022-10-03 16:01:20
>>1
JAFが正論言ってくれる
ほんそれよな
305: チカパパ(東京都) zbf/mscA0 2022-10-03 16:16:49
>>1
大事に乗ってまだまだ調子も良いのに捨てなきゃいけなくなるの本当おかしいよな
307: ハミュー(東京都) 3nbDumlM0 2022-10-03 16:19:48
>>1
燃費優先
化石燃料は有限だから
>>1
車が売れないからなw
341: サニーくん fBd3mJAT0 2022-10-03 17:05:03
>>1
ほんまこれ
5: わくわく太郎(茸) t5kfwVhB0 2022-10-03 12:30:41>>1
長生きしたら所得税上がるみたいなもんだろこれ
228: 山の手くん(SB-Android) XSLuz8FT0 2022-10-03 14:18:14
>>1
壊して造ってGDPを上げないと評判や選挙に影響するってお話。
そろそろやめないと年金も枯渇するしコロナで減らそうとしてもそれより多く議員役人が浪費しているのでちょっとここらで一発戦争でも参戦して減らすかってとこ
267: ゆうさく oubw1cgh0 2022-10-03 15:14:55
>>1
本当にそう思うよ。
286: ケズリス whPrsBzL0 2022-10-03 15:47:28
>>1
古い車を増税するのは先進国では日本だけだからな。欧米ではむしろ減税
している。
どのみち、大古車は年々減ることあっても増えることはないのだから環境負荷
云々は新車を売らんがための方便に過ぎずここに政府のエコ政策の欺瞞性
が窺える。
293: あんらくん(愛媛県) blqWrIfp0 2022-10-03 16:01:20
>>1
JAFが正論言ってくれる
ほんそれよな
305: チカパパ(東京都) zbf/mscA0 2022-10-03 16:16:49
>>1
大事に乗ってまだまだ調子も良いのに捨てなきゃいけなくなるの本当おかしいよな
307: ハミュー(東京都) 3nbDumlM0 2022-10-03 16:19:48
>>1
燃費優先
化石燃料は有限だから
321: ケズリス whPrsBzL0 2022-10-03 16:40:16
>>307
原油を精製すると必然的にガソリンが発生するが乗用車以外はほぼ使い道の
ない液体。ガソリンが無くなる時は原油も枯渇しているので心配無用。
322: 緑山タイガ rSog0ok30 2022-10-03 16:41:11
>>307
??
電気が無限とでも?
326: ポッポ(東京都) 5Wam8gHU0 2022-10-03 16:43:42>>307
原油を精製すると必然的にガソリンが発生するが乗用車以外はほぼ使い道の
ない液体。ガソリンが無くなる時は原油も枯渇しているので心配無用。
322: 緑山タイガ rSog0ok30 2022-10-03 16:41:11
>>307
??
電気が無限とでも?
>>1
車が売れないからなw
341: サニーくん fBd3mJAT0 2022-10-03 17:05:03
>>1
ほんまこれ
排気ガスがエコじゃないんだよ。
冷蔵庫やエアコンと同じ

禁煙使い捨て電子タバコHILIQ META 1,000円
14: ブラッド君 fUowVdcT0 2022-10-03 12:32:46
>>5
じゃあ走行距離を考慮すれば解決じゃん
31: タヌキ JOFbSylp0 2022-10-03 12:37:51
>>5
新車製造がエコじゃないだろ
54: ちーぴっと 2E5RMl9S0 2022-10-03 12:42:54
>>5
排気ガスを車じゃなく発電所に出させてるだけだろ何が冷蔵庫と同じだよ、バカ
61: モアイ(兵庫県) ZKWZMmmk0 2022-10-03 12:43:43
>>5
エアコンは古いの廃棄するときフロン回収100%できない
いい加減な産廃業者だと、そのまま空中に放出
>>6,9これ考えたら古いのを大切に乗るのが良い
>>7 これな
>>8 社外下痢弁マフラー付けてる奴に言ってやれ
そんな音が好きなら、耳元に排気口をセットしろと
71: ポポル(福島県) gblAdhjj0 2022-10-03 12:45:30
>>61
ウソ乙
https://kuruma-news.jp/post/506240
シミュレーションをおこなうと、AとBにおけるCO2排出量は2012年までは同一量ですが、2013年にAが新車に買い換えることで一時的にAのCO2排出量の方が大きくなります。
しかし、2018年を境にAとBは逆転し、2025年時点ではAのCO”排出量が46.472tであるのに対しBは51.616tと、約10%の差が生じることになります。
この結果を見る限り、13年超のクルマにおける重課措置の目的が「地球温暖化対策と大気汚染対策」であり、CO2排出量の削減であるなら、重課措置をおこなうことはしっかりと根拠のあることであるといえます。
151: メーテル s8FM6IYg0 2022-10-03 13:14:38>>61
ウソ乙
https://kuruma-news.jp/post/506240
シミュレーションをおこなうと、AとBにおけるCO2排出量は2012年までは同一量ですが、2013年にAが新車に買い換えることで一時的にAのCO2排出量の方が大きくなります。
しかし、2018年を境にAとBは逆転し、2025年時点ではAのCO”排出量が46.472tであるのに対しBは51.616tと、約10%の差が生じることになります。
この結果を見る限り、13年超のクルマにおける重課措置の目的が「地球温暖化対策と大気汚染対策」であり、CO2排出量の削減であるなら、重課措置をおこなうことはしっかりと根拠のあることであるといえます。
>>5
現行の規制通った車の排ガスは東京の空気より綺麗らしいで
排ガスの浄化性能が悪いだろ
古いのだと
59: ちーぴっと 2E5RMl9S0 2022-10-03 12:43:36
>>8
三元触媒できてから変わんねえよ
158: かほピョン Sgg/Sku40 2022-10-03 13:17:25
>>8
実際臭いな
申し訳なく乗ってる
211: MONOKO 66BEPYbv0 2022-10-03 13:55:35
>>8
ロータリーなんて
「空気送って薄めて出せば濃度はセーフ」
なんつー代物だしな
278: あかでんジャー PJmLnJuF0 2022-10-03 15:32:45
>>8
老化すると口臭体臭が強くなるよね
287: ケズリス whPrsBzL0 2022-10-03 15:49:08
>>8
ガス検通らないと車検を通せないけど?
9: スピーフィ /vms+qqn0 2022-10-03 12:31:40>>8
三元触媒できてから変わんねえよ
158: かほピョン Sgg/Sku40 2022-10-03 13:17:25
>>8
実際臭いな
申し訳なく乗ってる
211: MONOKO 66BEPYbv0 2022-10-03 13:55:35
>>8
ロータリーなんて
「空気送って薄めて出せば濃度はセーフ」
なんつー代物だしな
278: あかでんジャー PJmLnJuF0 2022-10-03 15:32:45
>>8
老化すると口臭体臭が強くなるよね
287: ケズリス whPrsBzL0 2022-10-03 15:49:08
>>8
ガス検通らないと車検を通せないけど?
新車一台作る方がよっぽど環境に悪い
結局自動車メーカーへの忖度だよ
102: 山の手くん BRBTqaOi0 2022-10-03 12:53:41
>>9
これね
住宅や家具etc
日本は古きものは悪しきものって
習慣がありすぎる
耐震性もあるがそれにしてもね
155: ニッパー 1Q85TDUa0 2022-10-03 13:15:36
>>9
これ
しかし結局金持ってない若者は買わなくなったw
179: 雷神くん iuzZJbJ60 2022-10-03 13:29:44
>>9
これしかないな
208: ピザーラくんとトッピングス(千葉県) Gox0sNjA0 2022-10-03 13:52:21
>>9
世の中腐りすぎてる
264: セフ美(兵庫県) QOVCutZW0 2022-10-03 15:13:05
>>9
程度問題だけど
13年前の車ってなるとそんなに環境に悪いとか走行距離短いとかもないしな
衣類や家具に至っては潰れるまで買い替え必要ないか
【閲覧注意】 噴火ヤバい・・・(gif動画)>>9
これね
住宅や家具etc
日本は古きものは悪しきものって
習慣がありすぎる
耐震性もあるがそれにしてもね
155: ニッパー 1Q85TDUa0 2022-10-03 13:15:36
>>9
これ
しかし結局金持ってない若者は買わなくなったw
179: 雷神くん iuzZJbJ60 2022-10-03 13:29:44
>>9
これしかないな
208: ピザーラくんとトッピングス(千葉県) Gox0sNjA0 2022-10-03 13:52:21
>>9
世の中腐りすぎてる
264: セフ美(兵庫県) QOVCutZW0 2022-10-03 15:13:05
>>9
程度問題だけど
13年前の車ってなるとそんなに環境に悪いとか走行距離短いとかもないしな
衣類や家具に至っては潰れるまで買い替え必要ないか
【マヂかよ】 ロシアのプーチン大統領、大勝利きたぁぁぁぁぁー!!!.....
アメリカを訪れた観光客が想像を遥かに超える物価に騒然、ディズニーストアにも足を向けたが何も買えない
【速報】 台湾有事マジで起きるかも・・・ 欧州とアメリカが世界最大の驚異は中国の認識で一致!!!!
【画像】 桑田の嫁の顔、解禁
【画像】 記憶に残る「ファミコンの裏技」ランキングwwwww
【世界終了のお知らせ】 米軍、対ロシア戦の参戦表明
煽り運転されて、運転手「ムービーで撮っておいて」 自分「おk」 → 15分後…
【画像】 くそかっこいい車停まってたwwwwwwwww
参照元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664767721/

だま屋:ペニス増大ポンプ 1980円

ニコチン入り電子タバコ

コメント一覧 (9)
-
- 2022年10月03日 18:01
- 自動車業界の利権のために姑息な真似をして結局車離れが進んでるんだから皮肉な話だ。環境負荷が減って国は満足か?
-
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月03日 18:31
-
極端な例をあげると1970年頃の車なんか今使おうものなら排気がひどくて環境に悪い
また、古い車の部品が根本的に悪くなってたりして走行中に分離されても困る
中国の監視カメラでタイヤが吹っ飛んでくる動画とかまぁまぁ出てくる
日本でそういう事があまりないのはこの制度のおかげともいえるのでは…? -
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月03日 20:23
-
タイヤに税金かけろ
そうすりゃ自転車や車いすからも徴収出来んぞ -
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月04日 11:29
-
エコカー減税によって、この13年重税が行われた。
翌年の自動車税が増えていたので、役所に確認して事実を知った。
メディアでは「減税」部分しか報道しないばかりで、結局は減税を謳う税改正(長期ユーザーは増税)だったのだ。 -
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月04日 11:31
- そのための車検じゃないんですか?
-
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月04日 11:36
- 燃料を使うだけで問答無用で製造禁止にするのとどっちがマシだか?
-
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月04日 12:02
- 人口が減っていくからどんどん高くなるだろうね。税金も車両も部品も。
-
ariesshop2
が
しました
-
- 2022年10月04日 12:48
-
これはJAFに同意
もったいない精神はどこへ? -
ariesshop2
が
しました
消耗品は交換できるけど、フレームとか配線とか簡単に交換できない物ももちろん劣化する。
金属だけじゃなく、ゴムも劣化する。
それらを完璧にリペアできないんだから、何か不具合が起こる前に買い換えろって言うのは普通のことだと思うけど。
ariesshop2
が
しました