1: アンクル窓(ジパング) 7GrVteXq0● 2020-10-24 15:13:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/32a910db6a20334cdadb6d91c18f409257994449
深田晃司監督「鬼滅の刃のヒットは大資本だから。海外なら違法だし、自由で公正な競争とはいえず多様性を損ねてる」
「『鬼滅の刃』が今、バスや電車の時刻表かというくらい分刻みで上映されています。
ただ一方で考えなくはいけないのは、あれだけの規模で公開できるのは、TOHOシネマズを
持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで
あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。
強固なネットワークと大きな資本力を駆使した日本映画従来の方法論が、自由で公正な競争で
あると言えるのかは疑問です。日本でこれまで当たり前だった“商慣習”に『映画文化の多様性を守る』
という視点が十分に含まれているかは議論の必要があると感じています」
「また、コロナ禍で露わになった日本映画界の問題はほとんど解決されていません。端的に言うと、まずはお金の問題。映画を作るにはお金がかかります。そして資金を集める方法は『企業などの出資』『公的な助成』『寄付』のほぼ3パターンしかありません。
しかし日本は助成金が非常に少なく、寄付の文化も根づいていません。となると頼りになるのは出資ですが、これは性質上、ヒットが見込める娯楽大作に偏りがちになるという問題を孕んでいます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/32a910db6a20334cdadb6d91c18f409257994449
深田晃司監督「鬼滅の刃のヒットは大資本だから。海外なら違法だし、自由で公正な競争とはいえず多様性を損ねてる」
「『鬼滅の刃』が今、バスや電車の時刻表かというくらい分刻みで上映されています。
ただ一方で考えなくはいけないのは、あれだけの規模で公開できるのは、TOHOシネマズを
持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで
あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。
強固なネットワークと大きな資本力を駆使した日本映画従来の方法論が、自由で公正な競争で
あると言えるのかは疑問です。日本でこれまで当たり前だった“商慣習”に『映画文化の多様性を守る』
という視点が十分に含まれているかは議論の必要があると感じています」
「また、コロナ禍で露わになった日本映画界の問題はほとんど解決されていません。端的に言うと、まずはお金の問題。映画を作るにはお金がかかります。そして資金を集める方法は『企業などの出資』『公的な助成』『寄付』のほぼ3パターンしかありません。
しかし日本は助成金が非常に少なく、寄付の文化も根づいていません。となると頼りになるのは出資ですが、これは性質上、ヒットが見込める娯楽大作に偏りがちになるという問題を孕んでいます」
【衝撃】亀田家の末娘・亀田姫月が衝撃告白!!!!!!
韓国「全世界から韓国の放射能汚染水放流が認められても日本の放流が認められない理由」
韓国政府「ワクチン接種で異常な死者数!」韓国メディア「それぞれ違うワクチン接種!(深まる謎」韓国「今までと何が違う!」日本「今年から韓国産だぞ(去年まで日本産使用」→
泥棒に入られた → 盗まれた品に旦那のお宝が入っていた結果…
【速報】韓国さん、終了のお知らせ!!!....
【学術会議】弁護士団体「外国の軍備を助長するというべき姿勢すら示している」
【画像】機動戦士ガンダムSEEDのカガリ・ユラ・アスハちゃんサービスシーンwwwww
【悲報】小沢一郎氏が政府に苦言「どんどん間違った方向に向かっている。幼稚で愚かな政権。菅総理には早々に辞めてもらわないと…」
日本人から質問された中国人が痛い所を付かれたと感じて激昂する珍事が発生してしまう
安倍元首相、辞任で逆にパワーアップw 「韓国の中傷には事実で対抗だ!」
まとめると
「バカで無能な俺に金をよこせ」

HALO 電子タバコCBDリキッド 1,600円
167: 宮ちゃん(東京都) KbY1++180 2020-10-24 16:19:33
>>7
まとまりすぎ
237: ムパくん(やわらか銀行) nqK7+apc0 2020-10-24 17:20:33
>>7
三流映画監督の長い主張を見事に2行でまとめたな
250: 大崎一番太郎 +ixwpG9V0 2020-10-24 17:29:00
>>7
分かりやすい
257: メガネ福助(ジパング) onKZUsy30 2020-10-24 17:39:35
>>7
ほんとこれ
つか自分で資金募集してみればいいじゃんな
279: どれどれ(庭) i9wxlpH60 2020-10-24 17:56:12
>>7
よ!要約上手!
302: ことみちゃん rb3lSKtO0 2020-10-24 18:36:08
>>7
マジでこれで笑えない
12: カーくん IKIG8Q+c0 2020-10-24 15:15:49
国の悪口言うくせに補助金よこせって
反抗期の子供くらいだっせー
まあ漫画でも音楽でも映画でも商業ありきだからな。
鬼滅なんて人気なかったのにいつの間にかテレビで宣伝して何故か人気に。
22: レオ(茸) Jjxb5EhK0 2020-10-24 15:16:53
大資本が絡むと大ヒットさせるのも余裕なの?
そんな甘い世界なの?
オリザとは何者かね?
【韓国】インフルワクチン接種後に30人超死亡 原因は不明
空自F-35Aステルス戦闘機が米強襲揚陸艦「アメリカ」と初の戦術訓練…三沢基地配備の2機!
【衝撃的】Mステでヤバ過ぎる放送事故!!!!!
【速報】WTO局長選、来週にも韓国落選が確定!
【最終ラウンド】WTO事務局長選、27票を握る欧州連合「韓国代表を支持・・・しーないっ!」敗北決定か
【悲報】タクヤさんの生え際がむごい
ムン大統領「日本海は歴史歪曲!東海表記が正しい!これがその証拠の世界地図だ!」⇒ 世界「韓国ってギャグセンスだけはあるな」
大阪都構想テレ朝の討論番組で反対派の左翼女弁護士が松井市長にボコボコに論破され涙目に | パヨクは議論に弱いからな | 大阪自民「左翼とは心外だ」 | 「わからないなら反対を」
参照元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603520004/

だま屋:スレンダートーン 4750円

ニコチン入り電子タバコ
韓国「全世界から韓国の放射能汚染水放流が認められても日本の放流が認められない理由」
韓国政府「ワクチン接種で異常な死者数!」韓国メディア「それぞれ違うワクチン接種!(深まる謎」韓国「今までと何が違う!」日本「今年から韓国産だぞ(去年まで日本産使用」→
泥棒に入られた → 盗まれた品に旦那のお宝が入っていた結果…
【速報】韓国さん、終了のお知らせ!!!....
【学術会議】弁護士団体「外国の軍備を助長するというべき姿勢すら示している」
【画像】機動戦士ガンダムSEEDのカガリ・ユラ・アスハちゃんサービスシーンwwwww
【悲報】小沢一郎氏が政府に苦言「どんどん間違った方向に向かっている。幼稚で愚かな政権。菅総理には早々に辞めてもらわないと…」
日本人から質問された中国人が痛い所を付かれたと感じて激昂する珍事が発生してしまう
安倍元首相、辞任で逆にパワーアップw 「韓国の中傷には事実で対抗だ!」
26: ↑この人痴漢です(埼玉県) aUBC3N1x0 2020-10-24 15:17:44
>>1
スクリーンが特定の作品に占領されたことに文句言うのは理解できるが、ヒットした理由が嫉妬過ぎるよなあw
39: ひょこたん wr+sPhfV0 2020-10-24 15:21:57
>>1
中共に媚び売ればお金手に入るよ
色のつかないお金は寄付しかないよ
84: レビット君(江戸・武蔵國) F3lJ5ATo0 2020-10-24 15:34:03
>>1
悔しい恨めしいって腹ん中ドロドロしてそう
117: MiMi-ON a74a+g3P0 2020-10-24 15:46:24
>>1
水曜10/22にスレ立ってるけど?
深田晃司監督(平田オリザの弟子)「 鬼滅のヒットは大資本のお陰。独禁法違反=犯罪行為 」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603276023/
元記事は10/19
176: PAO(東京都) lSeqCGHA0 2020-10-24 16:29:22
>>1
こいつの代表作ナニ?
厚顔無恥というか日本人的な発想じゃないよね(笑)
177: リョーちゃん(茸) qSehVVtR0 2020-10-24 16:30:09
>>1
どんな映画撮ったのか見てみたら知ってるのが一つも無かったw
205: ニッセンレンジャー(茸) V0AI84fv0 2020-10-24 17:00:42
>>1
>しかし日本は助成金が非常に少なく、寄付の文化も根づいていません。となると頼りになるのは出資ですが、これは性質上、ヒットが見込める娯楽大作に偏りがちになるという問題を孕んでいます」
で?
最近の日本の映画で出資に頼ってヒットした娯楽大作ってどんなの?
235: にっくん(埼玉県) 8vuUt2Ge0 2020-10-24 17:19:26
>>1
独禁法なら日本にもあるだろ
不公平だと思うなら公取委にでも訴えてみたらどうかね?
253: にゅーすけ fla0pI2V0 2020-10-24 17:35:13
>>1
いやヒットが期待できる出資が集まる作品作れないなら辞めちまえや
282: オノデンボーヤ(茸) SwVXPqit0 2020-10-24 17:58:40
>>1
日本共産党朝鮮人いい加減に死ねよ
318: ひょこたん(東京都) Md/QqLS40 2020-10-24 19:06:30
>>1
要は政府に是枝みたいに金をくれって言ってるのか。
321: ↑この人痴漢です(福岡県) jfkm87hr0 2020-10-24 19:07:45
>>1
平田オリザ(学術会議メンバー)
「私たちは製造業のバカたちとは違う」
324: にゅーすけ(大阪府) /Ofy1NcZ0 2020-10-24 19:10:40
>>1
電通に文句言え
7: ゆうちゃん II/DpfWL0 2020-10-24 15:15:36>>1
スクリーンが特定の作品に占領されたことに文句言うのは理解できるが、ヒットした理由が嫉妬過ぎるよなあw
39: ひょこたん wr+sPhfV0 2020-10-24 15:21:57
>>1
中共に媚び売ればお金手に入るよ
色のつかないお金は寄付しかないよ
84: レビット君(江戸・武蔵國) F3lJ5ATo0 2020-10-24 15:34:03
>>1
悔しい恨めしいって腹ん中ドロドロしてそう
117: MiMi-ON a74a+g3P0 2020-10-24 15:46:24
>>1
水曜10/22にスレ立ってるけど?
深田晃司監督(平田オリザの弟子)「 鬼滅のヒットは大資本のお陰。独禁法違反=犯罪行為 」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603276023/
元記事は10/19
176: PAO(東京都) lSeqCGHA0 2020-10-24 16:29:22
>>1
こいつの代表作ナニ?
厚顔無恥というか日本人的な発想じゃないよね(笑)
177: リョーちゃん(茸) qSehVVtR0 2020-10-24 16:30:09
>>1
どんな映画撮ったのか見てみたら知ってるのが一つも無かったw
205: ニッセンレンジャー(茸) V0AI84fv0 2020-10-24 17:00:42
>>1
>しかし日本は助成金が非常に少なく、寄付の文化も根づいていません。となると頼りになるのは出資ですが、これは性質上、ヒットが見込める娯楽大作に偏りがちになるという問題を孕んでいます」
で?
最近の日本の映画で出資に頼ってヒットした娯楽大作ってどんなの?
235: にっくん(埼玉県) 8vuUt2Ge0 2020-10-24 17:19:26
>>1
独禁法なら日本にもあるだろ
不公平だと思うなら公取委にでも訴えてみたらどうかね?
253: にゅーすけ fla0pI2V0 2020-10-24 17:35:13
>>1
いやヒットが期待できる出資が集まる作品作れないなら辞めちまえや
282: オノデンボーヤ(茸) SwVXPqit0 2020-10-24 17:58:40
>>1
日本共産党朝鮮人いい加減に死ねよ
318: ひょこたん(東京都) Md/QqLS40 2020-10-24 19:06:30
>>1
要は政府に是枝みたいに金をくれって言ってるのか。
321: ↑この人痴漢です(福岡県) jfkm87hr0 2020-10-24 19:07:45
>>1
平田オリザ(学術会議メンバー)
「私たちは製造業のバカたちとは違う」
324: にゅーすけ(大阪府) /Ofy1NcZ0 2020-10-24 19:10:40
>>1
電通に文句言え
まとめると
「バカで無能な俺に金をよこせ」

HALO 電子タバコCBDリキッド 1,600円
167: 宮ちゃん(東京都) KbY1++180 2020-10-24 16:19:33
>>7
まとまりすぎ
237: ムパくん(やわらか銀行) nqK7+apc0 2020-10-24 17:20:33
>>7
三流映画監督の長い主張を見事に2行でまとめたな
250: 大崎一番太郎 +ixwpG9V0 2020-10-24 17:29:00
>>7
分かりやすい
257: メガネ福助(ジパング) onKZUsy30 2020-10-24 17:39:35
>>7
ほんとこれ
つか自分で資金募集してみればいいじゃんな
279: どれどれ(庭) i9wxlpH60 2020-10-24 17:56:12
>>7
よ!要約上手!
302: ことみちゃん rb3lSKtO0 2020-10-24 18:36:08
>>7
マジでこれで笑えない
国の悪口言うくせに補助金よこせって
反抗期の子供くらいだっせー
251: さくらとっとちゃん(福井県) JWGkJN3K0 2020-10-24 17:30:31
>>12
反抗期の子どもは大多数が成長してまともな大人になるけどこいつらはもう無理
後はもっと腐って死ぬだけ
286: ローリー卿(光) LLC1Mh7v0 2020-10-24 18:04:06
>>12
子供に失礼だろ
14: コロちゃん(SB-iPhone) LGZt2bHr0 2020-10-24 15:16:05>>12
反抗期の子どもは大多数が成長してまともな大人になるけどこいつらはもう無理
後はもっと腐って死ぬだけ
286: ローリー卿(光) LLC1Mh7v0 2020-10-24 18:04:06
>>12
子供に失礼だろ
まあ漫画でも音楽でも映画でも商業ありきだからな。
鬼滅なんて人気なかったのにいつの間にかテレビで宣伝して何故か人気に。
22: レオ(茸) Jjxb5EhK0 2020-10-24 15:16:53
大資本が絡むと大ヒットさせるのも余裕なの?
そんな甘い世界なの?
57: がすたん(東京都) 3+Fdfptj0 2020-10-24 15:26:36
>>22
樋口の進撃とかひどいの作っても、
出演者と公開規模のおかげで興行収入は良かったりするから、
そういうのも無くはないと思うけど、
いい目の付け所といい仕事で売れた鬼滅に言うのは違うな。
139: エコまる(福岡県) w5MvFYMh0 2020-10-24 16:03:41
>>22
立憲サヨクの誇大妄想
208: ポテト坊や(ジパング) A0JvJnXu0 2020-10-24 17:02:47
>>22
ワニ とだけ言っておくか…
30: エコピー(鳥取県) 6IP4A8wc0 2020-10-24 15:18:19>>22
樋口の進撃とかひどいの作っても、
出演者と公開規模のおかげで興行収入は良かったりするから、
そういうのも無くはないと思うけど、
いい目の付け所といい仕事で売れた鬼滅に言うのは違うな。
139: エコまる(福岡県) w5MvFYMh0 2020-10-24 16:03:41
>>22
立憲サヨクの誇大妄想
208: ポテト坊や(ジパング) A0JvJnXu0 2020-10-24 17:02:47
>>22
ワニ とだけ言っておくか…
オリザとは何者かね?
65: フレッシュモンキー(千葉県) yx2SzUN50 2020-10-24 15:27:53
>>30
>オリザとは何者かね?
鳩山政権のスピーチライターだった人です。
最近では、他業種をバカにするような発言で大顰蹙を買いました。
284: キャプテンわん(ジパング) AAi5d2A30 2020-10-24 18:01:33
>>30
学術会議の一員
立憲・小西洋之「菅総理の任命拒否・違法の新証拠を入手!菅政権はこの証拠提出を三週間以上、徹底拒否した!」→ 原口一博「小西さん、ありがとう!」>>30
>オリザとは何者かね?
鳩山政権のスピーチライターだった人です。
最近では、他業種をバカにするような発言で大顰蹙を買いました。
284: キャプテンわん(ジパング) AAi5d2A30 2020-10-24 18:01:33
>>30
学術会議の一員
【韓国】インフルワクチン接種後に30人超死亡 原因は不明
空自F-35Aステルス戦闘機が米強襲揚陸艦「アメリカ」と初の戦術訓練…三沢基地配備の2機!
【衝撃的】Mステでヤバ過ぎる放送事故!!!!!
【速報】WTO局長選、来週にも韓国落選が確定!
【最終ラウンド】WTO事務局長選、27票を握る欧州連合「韓国代表を支持・・・しーないっ!」敗北決定か
【悲報】タクヤさんの生え際がむごい
ムン大統領「日本海は歴史歪曲!東海表記が正しい!これがその証拠の世界地図だ!」⇒ 世界「韓国ってギャグセンスだけはあるな」
大阪都構想テレ朝の討論番組で反対派の左翼女弁護士が松井市長にボコボコに論破され涙目に | パヨクは議論に弱いからな | 大阪自民「左翼とは心外だ」 | 「わからないなら反対を」
参照元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603520004/

だま屋:スレンダートーン 4750円

ニコチン入り電子タバコ

コメント一覧 (3)
-
- 2020年10月24日 19:38
-
資本や大手がどうとかじゃ無くて、鬼滅は最近は逆に珍しい少年漫画の王道が久しぶりに出たからじゃないかね。
今流行りのなろう系とか努力の過程を全部すっ飛ばして、努力の描写もマトモに描かず、超人が俺TUEEEEとかやるんじゃなくて、修行や苦悩の過程を丁寧に描いてるめずらしい漫画だから、みんな感情移入しやすく大勢に受け入れられたんだろう。
だいたい大手が大枚叩いて大ゴケした作品なんて幾らでもあるだろうに。 -
-
- 2020年10月28日 22:42
- 政府の批判ばかりしてるのに、「補助金寄越せ」というのはなんか違うんじゃないですかね。
-
テレビが後追いし出したんだよなあ。